給食タイム(6月3日)
- 公開日
- 2021/06/03
- 更新日
- 2021/06/03
学校日誌
献立は、ごはん、きのこのみそ汁、平つくねの照り焼き、ごぼうのごま和え、牛乳
今日の放送は、「きのこ」についてのお話です。
きのこ類は食物繊維が豊富です。食物繊維には、腸の働きを整えたり、生活習慣病を予防する効果があります。
どの「きのこ」も噛みごたえがあるので、よく噛んで食べることで噛む力がつきます。
きのこには、うまみ成分や香り成分が含まれていて、干すことでこれらの成分が増します。
干ししいたけの戻し汁を料理に使うことで、料理がさらにおいしくなります。
今日の給食のきのこのみそ汁には、しめじとえのきたけが使われています。
きのこが苦手な人もいるかもしれませんが、体によいきのこを味わっていただきましょう。