学校日記

10月1日 給食

公開日
2021/10/07
更新日
2021/10/07

お知らせ

 献立は、ごはん・さつまいものみそ汁・いわしの生姜煮・きんぴらごぼう・牛乳 です。
 「きんぴら」という名前は、江戸時代に流行した「金平(きんぴら)浄瑠璃(じょうるり)」という物語に由来しています。主人公の坂田(さかた)金平(きんぴら)がとても強かったことから、強くて丈夫なものを「きんぴら」と呼ぶようになったそうです。
ごぼうのしっかりとした歯ごたえを感じながら、よく噛んでいただきましょう。
 朝晩が涼しくなり、過ごしやすくなりましたが、寒暖差で体調を崩しやすくなる時期でもあります。しっかりと食事をとって元気に過ごしましょう。