4月17日 給食
- 公開日
- 2023/04/20
- 更新日
- 2023/04/20
お知らせ
給食が始まりました。
献立は、ごはん・牛乳・わかめのみそ汁・ミンチカツ・ほうれん草のごま和え です。
わかめは冬の終わりから春が旬の食べ物です。北海道の最北部を除いた日本各地でとれ、日本では古くから食べられてきました。平安時代中期の記録には、わかめのことを「にぎめ」といい、にぎめの若くて柔らかいものを「わかめ」と呼んでいたそうです。
江戸時代の記録には、わかめの産地として「伊勢(いせ)・三河(みかわ)・紀伊(きい)・若狭(わかさ)・肥前(ひぜん)」など、日本各地でとれていたと書かれています。同じわかめでも、日本海側のものは薄く、太平洋側のものは分厚いなど、各地で品質が異なるといわれています。
スーパーなどで売られているわかめは、乾燥したものが一般的です。乾燥したわかめを水につけて戻し、調理して食べます。わかめにはカルシウムやカリウムなどが豊富で、食物繊維も多く含まれています。