学校日記

6月23日 給食 3年生は期末考査

公開日
2021/06/28
更新日
2021/06/28

お知らせ

 献立は、コッペパン・クリームスパゲッティ・いかフリッター・キャベツのサラダ・いちごジャム・牛乳 です。
 食卓でおなじみのサラダは、歴史が古く、古代ギリシャ時代に野草に塩をふって食べたのがルーツだといわれています。日本では戦後、とんかつの付け合わせで、せん切りキャベツが食べられるようになりました。その後、レタスやトマトなどの、生で食べる西洋野菜が次々と普及し、現在のようなサラダになっていきました。
 給食のサラダは、生野菜ではなく、一度加熱してから調理されています。ビタミン豊富な野菜をたっぷり食べることができる料理です。野菜が苦手な人もいるかもしれませんが、マヨネーズやドレッシングなどで味つけしているので、食べてみるとおいしいです。

 1、2年生は給食を食べた後、午後も授業がありますが、3年生は期末考査が始まったので、午前中の試験だけで、午後は下校しています。