4月16日 給食
- 公開日
- 2024/04/17
- 更新日
- 2024/04/17
お知らせ
献立は、ごはん・牛乳・にらスープ・ぎょうざ・きゅうりの中華和え・プリンタルト です。
ぎょうざは、中国で生まれた料理です。小麦粉で作った薄い皮に、肉や野菜などで作った具を包み、焼いたり、蒸したりして食べます。中国では、縁起の良い食べ物と考えられていて、お正月や年越しに食べる地域もあるそうです。
給食センターではスチームコンベクションオーブンという機械を使ってぎょうざを焼いています。小学生と中学生では栄養価の関係でぎょうざの数が違うので、間違えないように慎重に数を数えて大バットに入れていきます。 今回の中学校給食ではぎょうざは一人3個ずつです。
また、今回の給食では、入学・進級へのお祝いの気持ちを込めて人気のデザート、プリンタルトが登場しました。