-
市民ボール大会
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
お知らせ
教職員による「市民ボール大会」が開催され、池田市内の予選を勝ち抜いた4校による本戦が行われました。激戦の末、北豊島中学校チームが見事優勝。
生徒だけでなく、教職員も頑張っています!
-
10月10日の様子
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
お知らせ
体育祭が終わり、朝からお疲れモードの北中生。「校長先生の権限で今日は休日、いや、祝日にしてください」と生徒に懇願されましたが、そんな力はないのであしからず。
明日からはあ3連休が控えているので、疲れている体、少しでも休めてくださいね。
-
第78回体育祭
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
お知らせ
まだ暑さが残る青空の下、第78回北中体育祭が行われました。
競技に集中することはもちろん、仲間への応援、たたえ合う姿。素晴らしい光景をたくさん見ることができた1日でした。
生徒一人一人の、伸び伸びとした姿や明るい笑顔がまぶしく、何よりもグランド全体を包み込む温かい雰囲気がとても素敵な体育祭となりました。
保護者の皆さま、地域の皆様ならびに来賓の皆様、多数の参観とあたたかい声援をありがとうございました。
-
体育祭午後の部の開始時間について
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
お知らせ
体育祭午後の部は、12時45分開始となります。
-
体育祭前日準備
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
お知らせ
体育祭を明日に控え、体育祭実行委員係り生徒による前日準備を行いました。
テントの設営やグランド整備、放送器具設営や清掃活動など、テキパキと動き頼もしかったです。
明日、生徒は8時20分登校(係生徒は7時50分)、8時40分に応援座席で出席確認となります。
天気も良くなりそうで安心しました。暑くなりそうなので、水分を多めに持ってきてくださいね!
-
10月6日の様子
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
お知らせ
今日は中秋の名月。食べるのに夢中で写真を撮り忘れましたが、給食にも「月見だんご」が提供されていました。
秋は作物の収穫期。月が満ちた姿を模した丸い団子は、昔から豊作への祈りや感謝はもちろん、幸福の象徴ともされていたようで、供えた後の団子を食べることで健康と幸福を得られるといわれています。
さて、今夜はどのようなお月様が見られるでしょうか。
-
10月3日の様子
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
お知らせ
予行の疲れもなんのその、授業に、体育祭練習に、クラブ活動に元気に取り組む北中生です。
-
体育祭予行
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
お知らせ
体育祭予行を行いました。
朝の早い時間から生徒会や体育祭実行委員の助けも借りながら準備を進め、無事に終わることができました。生徒のみんな、暑い中、一日お疲れさまでした!
段取りや動きが悪かったところも少なからずあったのですが、予行で表出した様々なミスを修正しながら、来週の本番はスムーズな進行をめざしたいと思います!
-
10月1日の様子
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
お知らせ
10月に入り、いよいよ体育祭が近づいてきました。慌ただしい毎日が続きますが、生徒のみんなは上手に切り替えて、授業には落ち着いて取り組んでいます。
明日は体育祭予行。放課後に実行委員の手も借りて前日準備を行いました。明日は給食はなく、お弁当日となりますので注意してください。
-
きたてしま学園 連合競技会合同練習
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
お知らせ
北豊島小学校・神田小学校の6年生が北中に集い、連合競技会に向けての合同練習を行いました。ソフトボール投げ・50mハードル・50m/100m走・高跳びと、それぞれの種目に分かれての練習です。それぞれ、本校体育科教員による専門的な指導を行いました。
後半は、本校陸上部員による高跳びとハードル走のデモンストレーション。高さ速さに驚いたのではないでしょうか。最後には小中対抗リレー。6年生はペナルティを付与されてのスタートでしたが、中学生の本気走りでも追いつけないほど真剣な走りを見せてくれました。校区や校種を越えての交流に、小学生も中学生も素敵な笑顔が弾けた一日でした。お疲れさまでした!
-
9月30日の様子
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
お知らせ
-
体育祭特別時程
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
お知らせ
本日(29日(月))と30日(火)、10月3日(金)、6日(月)の4日間は「体育祭特別時程」として、給食後の30分間を競技の練習、終学活後の40分間をダンスの練習時間にあてています。
体育館では、3年生が宅配便リレーの猛練習。練習にも関らず全力疾走する姿が印象的でした。全員がゴール後、自然に拍手が沸き起こり、温かい雰囲気に体育館が包まれていました。
-
PTAソフトボール大会予選
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
お知らせ
9月29日(日)、PTAソフトボール大会の予選が行われ、激戦に次ぐ激戦の結果、北中が無事予選を突破することが出来ました!
全員で声をかけあい、笑顔で楽しみながら汗まみれでプレーする姿はとてもカッコよかったです!!
皆さん、お忙しい中、また暑い中の参加・応援ありがとうございました。
本戦(11月9日)もA.R.E.を目指してがんばってください!
-
中間テスト2日目
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
お知らせ
中間テスト2日目。テスト中は静まり返っていた校舎ですが、終了のチャイムと共に、賑やかで元気一杯の北中が戻ってきました。
「やっとクラブができる!」と意気込む姿も多く見られましたが、天候が今一つ、また非常に蒸し暑い状態となっています。しっかりと水分補給をして部活頑張ってくださいね。
-
中間テスト1日目
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
お知らせ
中間テストが始まりました。
今日は3教科を実施。みんな集中して取り組めています。
明日は残りの2教科と学活が予定されています。
-
9月24日の様子
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
お知らせ
いよいよ明日から中間テスト。
がんばれ、北中生!
-
9月22日の様子
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
お知らせ
ようやく朝夕は涼しさを感じるようになってきました。
中間テストを木曜日に控え、放課後の教室では先生に質問を重ねる姿、お互いに教え合う姿、黙々と一人で取り組む姿など、それぞれのスタイルでテスト勉強に熱心に取り組む生徒の姿が見られました。
明日は秋分の日。クラブもないので、家庭学習にもしっかりと取り組んでくださいね。
-
体育祭に向けて
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
お知らせ
10月9日の体育祭に向けて、学年ダンスの取り組みが進んでいます。
まだまだ見様見真似の振り付けですが、たどたどしくも懸命に練習する姿は微笑ましいです!
-
9月18日の様子
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
お知らせ
今日から中間テスト1週間前となります。
放課後の校内ではノートを広げて試験勉強をする姿があちらこちらで見られました。
「先生、教えて!」と、職員室前で教えてもらう姿も。質問等あれば積極的に声をかけてくださいね。
-
9月17日の様子
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
お知らせ
今日は1年生社会科の研究授業が行われました。
アフリカ州の貧困の原因を、シンキングツールも活用しながら、グループで交流。多様な意見に触れながら、思考を深め、自分の考えをまとめていきます。
本校では、これまでの知識伝達型の授業から、「自分で学ぶ力」を育む授業への転換を目指し研究を進めています。様々な教科で「新しい授業」へ挑戦する試みが生まれています。