映画『ある精肉店のはなし』 〜その2〜
- 公開日
- 2023/02/01
- 更新日
- 2023/02/01
お知らせ
この映画から見えてくるもの。それは『覚悟』。凄いなーと思います。自分自身そうですが、弱くてちっぽけで、損得考えて動いたり、落ち込んだり嫌になったり・・。そんな中、本当に勇気を頂けるお話しでした。映画は今も日本全国どこかで上映されている感じです、以前も掲載いたしましたが、2分程度の予告編ですがよろしければ・・。
映画で記録、反響10年目 牛の命と向き合う「ある精肉店のはなし」
毎日新聞 2022/12/24 16:00
私たちが普段口にしている食肉がどのようにして作られているか想像したことはありますか——。大阪府貝塚市の「北出精肉店」ではかつて、自分たちで育てた牛を解体し、食肉として販売するまでを一貫して手掛けていた。この北出一家を描いた2013年公開のドキュメンタリー映画「ある精肉店のはなし」は、今もアンコール上映が各地で続き、10年目を迎えた。多くの人の心をとらえている精肉店の兄弟の思いに迫った。
「獣魂碑」が残るまち
「こんな狭いところかとびっくりするよ」。11月中旬、精肉店店主で北出家の長男、新司さん(69)が「貝塚市立と畜場」跡地を案内してくれた。北出家が暮らす地域はその昔、島村と呼ばれ、と畜場は1910(明治43)年に当時の村が設置。2012年3月に102年の歴史に幕を下ろした。520平方メートルの敷地の一角には、家畜への感謝の気持ちを伝えるため1936(昭和11)年に地元業者らが建立した「獣魂碑」が残されており、歴史を紹介するパネルも掲示されている。店の裏にはかつて牛舎があり、次男の昭さん(68)が飼育を担当。牛舎から歩いて2〜3分のと畜場まで住宅街の中を牛を引いて連れていった。映画の冒頭、新司さんが牛の眉間(みけん)を重さ2キロ超の専用…
」。
https://mainichi.jp/articles/20221222/k00/00m/040/086000c
https://www.youtube.com/watch?v=vB6BzTRSB98