いもほりをしました!
- 公開日
 - 2022/10/28
 
- 更新日
 - 2022/10/28
 
4歳児
 4歳児の子ども達が、幼稚園でいもほりをしました。6月に苗植えをし、水やりや草取りをして世話をしてきました。9月ごろから土の上にでているおいもを見つけ「あっ、できてるよ!」と嬉しそうに教えてくれました。「もう少し大きくなったら掘ろうね」と言いながら、毎日水やりをしていました。10月下旬になり、収穫の時期を迎えたので、おいもを掘ることにしました。
 おいもほりをする中で「硬いな〜」「わー、(土が)黒い!」「おいもがつながっている!」などと土の感触を味わったり、おいものなり方を知ったりしました。みんなで収穫したおいもを数えてみると、大小合わせて132個でした。重さ比べもしてみると、一番重いおいもは、850gでした。
 収穫したおいもは、4歳児みんなでわけてお家に持って帰りました。どんなお料理になったかな?