モバイルページへJUMP

3年

3年

先日は、課題等配布の受け取りにお越しいただきましてありがとうございます。

学校からお知らせがありました通り、分散登校を実施いたします。
3年生は、15日(金)が一日目となります。出席番号で登校時間が変わりますので、お気を付けください。
詳細はホームページをご覧ください。
15日(金)に必要な持ち物は以下の通りです。

【持ち物】
・上靴
・体育館シューズ
・水筒
・マスク(着用して登校する)
・ハンカチ、ティッシュ
・毎日セット
・お道具箱
・図書バック
・メッセージ短冊
・なわとび
・自己紹介カード
・辞書の申し込み(ある人)

以上よろしくお願いします。
ランドセルで登校しなくても結構です。

3年生担任一同

大きくなったよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園のしょくぶつが育っています!
ヒマワリ、オクラ、ホウセンカです。
みんなにも種を配っています。
かんさつしてね。かんさつした種は、植えるか、観察カードにはりつけるかしましょう。
まだまだ大きくなるよ。楽しみにしていてね。
3年生の先生より

芽が出たよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、水やりをしていたら、ひまわりが芽を出していました!






早くみんなとかんさつしたいなぁ。
ほかの芽が出たら、またお知らせします!

新3年生の先生たちより

たねまきをしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新3年生のみなさん、元気にしていますか。
みんなとはじめての理科を楽しく学習できるように、4月23日に学習園にたねをまきました。








早くみんなに会いたいなぁ。

新3年生の先生たちより
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

モバイルページへJUMP