モバイルページへJUMP

三連休明けの火曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
 連休明けの火曜日も元気に子どもたちは、登校してきました。
 暑くなってきたので、半袖を着ている子も増えてきています。
 
 今日の学校の様子をお伝えします。
一年生は、アサガオの種を植えているクラスがありました。教室で種の植え方などをしっかりと説明を聞いてから、学習園で作業をしました。一人ひとりの植木鉢に土を入れて、種をまきます。これから水やりをがんばってくださいね。
 校長室には、かわいいお客様が来てくれました。一年生に学校のことを紹介するために2年生が校長室を探検しにきました。インタビューも受けました。聞いたことをメモに書いて、お礼もきちんと伝えてくれました。本番、しっかりと一年生を案内してくれることでしょう。
 3年生、4年生、5年生の国語の様子も載せています。
 3年生は、春のことばを使った詩の学習です。春を関係する言葉をたくさん発表して、春のイメージを共有しながら、春の詩をみんなで読んでいました。
 4年生は物語の学習です。ファンタジーの世界に触れ、お話に出てくる人物像について考えていました。キーワードの夏みかんも登場して、その香りを体験していました。
 5年生も物語の学習です。身近な題材なので、子どもたちからもたくさん意見が出ていました。人物関係図をつくり、文を根拠に考えて交流していました。
 5年生、6年生の算数の様子も参観しましたが、休み明けなのに、問題文としっかりと向き合って、自分で考えたことを出し合って、みんなで問題について考えていました。高学年になると、問題も難しくなってきますが、真剣にがんばっている姿が見られました。
 英語をしているクラスでは、好きな色やスポーツやキャラクターなどについて聞き合う活動をしていました。英語を使って、楽しそうに活動していました。

4 月の院内学級

新しい年度が始まりました。
院内学級とは、病気治療のため入院している子どもの学校復帰をスムーズに行うための教室です。市立池田病院では東病棟4階に教室があります。五月山が真正面に見える景色の良いところです。教室といっても普通の学校のように授業が中心ということはありません。心も体も元気になることが一番大事なことですから、楽しいゲームや創作活動も多く取り入れています。回復状況を見て学習も増やしていきます。一人ひとりの様子をお伝えすることはできませんが、楽しみながらがんばる子どもたちの活動の雰囲気をこれからお伝えしていきます。
写真左 院内学級教室
写真右 院内学級教室前掲⽰板
画像1 画像1 画像2 画像2

鯉のぼりが泳ぎました!

画像1 画像1
 一年生が作った鯉のぼりを運動場のポールに取りつけました。
 クラスごとの5色のカラーの鯉のぼりが風に揺れて、気持ちよさそうに泳ぐと見ている子どもたちからは、歓声があがりました。「泳いでる〜!」と嬉しそうに見上げていました。
 ウロコは一人ひとりが一生懸命作りました。体や目は、先生が作りました。そして、仕上げの口やポールへの取り付けは、校務員さんがしてくださいました。みんなの力を合わせた鯉のぼりです!
 連休中も飾りますので、是非実物を身近でご覧ください!

1年生歓迎集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1時間目は、1年生の歓迎集会を体育館で行いました。
 司会は、昨年度の児童会の人がとても上手にしていました。
 音楽に合わせて、1年生が6年生と手を繋いで入場してくると、他の学年は拍手でお迎えしました。そして、1年生が舞台の前に座り、池小全員集合です。
 みんなで、校歌を歌って、学校長の話、児童会代表の話がありました。児童会代表の人は、1年生に話しかけるように、優しくわかりやすく伝えていて感心しました。
 歓迎演奏では、合唱クラブの歌と金管クラブの演奏でドレミの歌をみんなで歌いました! そして、ジャンボリミッキーも歌って踊りました。楽しい雰囲気に踊りたい6年生の飛び入り参加もあり、大いに盛り上がりました。
 2年生から、アサガオの種のプレゼントをもらいました。これは、2年生が育てたアサガオからできた種です。
 最後に、1年生からみんなへのメッセージがありました。この日のために声を合わせて言う練習もしたのか、大きな声で言えていました。
 
 退場の時にも、金管クラブの人たちが曲を演奏してくれて、1年生は、楽しい雰囲気で退場しました。

 とてもあたたかい楽しい歓迎集会になりました。

集中してます!

画像1 画像1
 子どもたちが学習している様子を見ていると、とても集中してがんばっている姿がたくさんの教室で見られます。
 1年生は、大きな鯉のぼりを作るために、一人ひとりがうろこを作っているところでした。クラスごとに色が違います。全部で4つの色の鯉のぼりができあがります。1年生はクレパスで力強く塗っていました。どんな鯉のぼりができるのか楽しみです!
 2年性は、生活科で1年生に学校を案内するので、そのために案内する場所について調べていました。どんな場所で何をする所なのかを自分たちもしっかりと把握して、当日は説明するようです。本番は5月10日です。それまでに、しっかりと準備してくださいね。
 3年生は、国語の学習です。めあてをみんなで確認した後は、それぞれが文を読んで自分の考えを書いていました。登場人物の気持ちを想像して、ノートにどんどん書き込んでいる姿は、とても集中していました。

 明日は1年生の歓迎集会があります。今年度初めて全校全員が揃いますね。

1年生 はじめての給食

画像1 画像1
 今日から1年生の給食が始まりました。
4時間目から準備を始めて、12時過ぎに食べ始めました。
 給食当番の人は、担当のものを廊下のワゴンから運んできて、それから、おかずを入れたりお汁をすくったり、とそれぞれの仕事をこなします。お手伝いの先生たちも駆けつけて、サポートしながらも当番の人たちは、落ち着いてしっかりと仕事をしていました。
 準備が終わるとみんなで、手を合わせて、「いただきます!」をして、食べます。
「おいしい!」「お花がある!」などなど、とても嬉しそうに食べていました。
 今日のメニューは、「入学・進級お祝い献立」です。すまし汁の中に、祝と言う文字のかまぼこが入っていました。お花の形のかまぼこも入っていました。みんなの入学・進級を祝って、給食センターの方が心を込めて作ってくださったのですね。
 毎日の献立は、給食センターのホームページやInstagramに載っています。チェックしてみてくださいね。

1年生 交通安全教室

画像1 画像1
 今日は、1年生の交通安全教室がありました。池田市役所、警察署、交通安全協会の方々が来てくださいました。
 本来なら運動場で模擬道路を使って実際に信号を見ながら歩く練習をするのですが、残念ながら雨のためできませんでした。
 そのかわりに、体育館でお話を聞いて、クイズに答えたりしながら、交通ルールについて学びました。2択の選択肢が出てくると、「1番」「2番」と、手でしめして、みんなしっかりと考えて答えていました。
 私からも「交通安全教室は、みんなの大切な命を守るためにしています。命は、一つしかないので、交通ルールを守って、安全に生活してください。」と話しました。

 今日学んだことを忘れないように交通安全の冊子もお土産にもらっています。お家でも一緒にご確認いただけたら、ありがたいです! 
 

[1年生と6年生]ペア交流

画像1 画像1
 今日は、3組の1年生と6年生がなかよく遊んでいました。来週の木曜日には、ペアで五月山に登るので、ペアとの顔合わせも兼ねて、一緒に遊ぶ時間でした。
 1年生は、6年生に甘えている様子も見られ、6年生は優しくそれに応えていました。遊具では、ブランコをそっと押してあげたり、鉄棒してるのを応援してあげたり、運動場でそう言う場面がたくさん見られました。
 五月山の遠足が楽しみですね。

1週間がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1週間が過ぎました。今週は、木曜日は高学年、金曜日は低学年の学級懇談会がありました。新しいクラスになり、担任からの自己紹介や行事やこの間の子どもたちの様子などお話させていただきました。お忙しい中、たくさんの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございます。
 5月には、参観日もありますので、その際はお子様の様子を見に来てください。
 
 学校では、金曜日ですが、疲れを感じさせず、元気にがんばる姿が見られました。
 一年生は、学校生活にも慣れて、国語や算数でも、手をあげて発表したり、前に出て発表したりしていました。先生にあててほしくて、必死に手を挙げている姿は、りっぱな小学生ですね。
 生活科では、春の生き物探しに校庭に出て、お花を描いたりチョウを描いたりしていました。また、池で大きな鯉を見つけて、興味津々で見ていました。
 三年生も理科で春探しをしていました。花壇の花の名前を調べたり、学習園の植物を観察したりして、見つけたものを書いていました。
 運動場では、五年生が、リレーの練習をしていました。バトンパスを上手にできるように、渡し方やリードの仕方など、実際にやりながら考えて走っていました。暑さに負けずに熱心に取り組んでいました。

 来週も暑い日が続くようです。水筒を忘れずに持ってきてくださいね。

体育もがんばっています!

画像1 画像1
 今朝は少し涼しく気持ちの良い朝でした。登校班での通学は、班長や副班長や高学年が1年生を優しくサポートしながら登校してきます。1年生も元気にあいさつをしてくれます! 学校にも慣れてきて、休み時間には外遊びもしています。
 
 今日は、体育の様子をお伝えします。1年3組4組が合同で体育館で体育をしていました。体操服に着替えて体育館シューズを持って廊下に並んで、体育館へ出発です。だいぶん、着替えにも慣れてきたように感じます。体育館へ行くと、体操をしたり並びっこをしたりしました。先生が移動するので、すばやく見つけて先生のところに並ぶ、というのもしていました。先生を見つけて嬉しそうに走っていく姿がかわいらしいです。

 2年生は、スポーツテストもあるので、ボールを投げる練習をしていました。あまり普段は使わない小さいボールを先生の説明を聞きながら、遠くめがけて投げていました。お友だちの投げている様子を応援したり、歓声をあげてりしているところが、すてきです! 応援は、力になりますね。

 4年生は、体育で50m走をしていました。さすがに4年生になると、走っている姿が力強く感じます。並ぶのも走るのもがんばっていました。
 その後、春探しにも出かけていく元気いっぱいの学年です。

 給食の後片付けは、昨年度の給食委員会がしています。新しい委員会発足まで責任を持ってしてくれています。かっこいい姿が見られて嬉しいです。みんなのためにありがとうございます!

 桜はだんだん散ってきましたが、校門のそばの八重桜がきれいな花を咲かせています。

今日から通常時間が始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2
 週明けの月曜日、子どもたちは、それぞれの表情で登校してきました。少し眠そうな子や元気いっぱいの子、疲れている子や友だちと楽しそうに話している子、、、、。さぁ、1週間が始まります。
 2年生から6年生は、先週金曜日に給食が始まりましたが、今日からはいよいよ3年生以上は6時間です。暑さも少しずつ厳しくなってきますので、しっかりと寝て、食べて体調を整えてくださいね。

 休み時間は、運動場でたくさんの子どもたちが遊んでいます。子どもたちと一緒に先生の姿も見られます。みんな遊んでいる時の様子はとてもイキイキ楽しそうです。

 校舎や玄関ホールには、早くも「こいのぼり」が登場しました。池小っ子に負けずに元気に泳いでます!

 5年生は詩の学習をしていました。どんな言葉があてはまるのかを想像してみんなで意見を出し合っていました。友だちの意見をしっかりと聞いていました。
 3年生は、音楽の学習です。専科の先生の伴奏で校歌を歌っていました。ステキな歌声が聴こえてきたので、思わず覗きに行ったほどです。
 
 本校には栄養教諭の先生もいるので、給食についての掲示板があり、献立も毎日書かれています。これを見ると、給食の時間が待ち遠しくなります。

 6年生は、1年生の教室も掃除してくれています。1年生が気持ちよく過ごせるように一生懸命がんばっていました。

 午後からも体育や算数をがんばっている姿が見られました。新しいクラスにも慣れてきて今日もがんばっていた子どもたちです!

1年生がんばってます!

画像1 画像1
 入学してから1週間がすぎました。1年生は、この5日間で、小学校のルールをたくさん覚えて、毎日いろいろなことを学んでいます。
 今日は、運動場で遊んでいました。鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりしていました。遊ぶことが好きな子が多くて、みんなとても楽しそうでした。鬼ごっこでは、鬼役の先生は、結構足が速くて子どもたちも必死で逃げていました。
 その次の時間は、鉛筆の持ち方に気をつけながら、線をなぞる練習です。しっかりと力を入れて、よく見てゆっくりとなぞっていきます。「うまくできた!」「むずかしいなぁ。」などと自分の書いた線を見ながら、思わず声が出ているかわいい1年生です。

 新しい環境で疲れていると思いますので、お休みの日は、ゆっくりして、また月曜日に元気に学校にきてください。
 お家で学校のお話を是非話題にしてくださいね。

学習も始まっています!

画像1 画像1
 子どもたちは、今日も朝から集団登校で元気に校舎の中に入っていきます。
 入学式、始業式から今日で4日目、少しはクラスにも慣れてきたのか、表情にも笑顔が見られます。
 休み時間には元気に運動場で遊んでいる姿も見られます。
 4年生、6年生は早速、理科の学習をしていました。
 1年生は、先生が絵本を読んでいるのを楽しそうに聞いていました。
 なかよし会の子ども以外の1年生は、集団下校で、近くのお友だちと帰ります。担当の先生がそれぞれのコースに分かれて一緒について行きます。並ぶのも待つのもだんだんと上手にできるようになってきました。
 
 どの教室からも新しい学年、クラスで張り切ってがんばっている様子が伝わってきます。
 
 明日は金曜日です。始まりの一週間は、長かったでしょうか?短かったでしょうか?
 明日も元気に登校してくださいね。

離退任式がありました!

画像1 画像1
 今日の1時間目は、体育館で離退任式がありました。2年生から6年生が集まり、池田小学校を去られる先生や事務の方、校務員さんとのお別れをしました。

 はじめにお一人おひとりから子どもたちへお言葉をいただきました。それぞれの方の言葉には、池田小学校への思いや関わった子どもたちへの熱い思いが込められていました。
 真剣に聞いている子がたくさんいて、お別れを悲しんでいる姿も見られました。
 お話の後は、代表の児童がお花とお手紙を渡しました。みなさん嬉しそうに受け取ってくださいました。子どもたちも満足そうにしていました。
 最後の退場では、全クラスの子どもたちとお別れできるように、みんなの間を通って行きました。子どもたちも最後にたくさん触れ合って別れを惜しんでいました。
 
 お別れは寂しいですが、それぞれの場所でのご活躍をお祈り申し上げます。そして、池小っ子のことをこれからも応援してください!

今日からそうじも始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、今日も元気に登校して教室で楽しそうに過ごしていました。
 今日は交通安全について、電子黒板を見ながらクイズ形式で先生と確認していました。先生の出すクイズに自分たちで考えて答えていました。とてもよく反応して、安全についても考えているので感心しました。ねんどをしているクラスもありました。初めて袋からねんどを出して、何を作ろうかなぁと考えながら丸めたりしていました。何にでも興味を持って取り組んでいます!

 今日からそうじも始まりました。2年生から6年生は、担当場所に分かれて、ていねいにそうじをしていました。1年生の教室は、6年生がしてくれていました。きれいにそうじをすると、明日からも気持ちよく過ごせますね。

町別集会と集団下校

画像1 画像1
 新学期が始まり、今日から本格的に学校の教育活動がスタートしました。
 本校では児童の安全な登下校のために、町別集会を行い、朝の登校時は、グループを編成し集団登校するようにしています。
 今日は新一年生を高学年が教室まで迎えに行き、それぞれの町別の教室に集まり、登校グループを編成し、メンバーを確認したり待ち合わせ場所、時間を決めたりしました。
 その後、放送で呼ばれた順番に運動場での集合場所を確認してから、集団下校でみんなで帰っていきました。高学年の子どもたちは、班長を先頭にして最後に副班長が行くなど、低学年が安全に下校できるように気をつけていました。
 なかよし会の先生方の協力もあり、なかよし会の子どもたちも間違えずに町別集会の後は集団下校をせずになかよし会の部屋に行っていました。
 
 帰る時に、1年生に「今日どうだった?」と聞くと、笑顔で「楽しかった!」と話してくれました。まだまだ慣れない学校生活ですが、たくさんの先輩が優しく助けてくれるので安心してくださいね。
 

入学式・着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、午前中に入学式があり、113名の1年生が池田小学校に仲間入りしました。
 お忙しい中お越しくださったご来賓の皆様もあたたかく見守ってくださいました。また、たくさんのお祝いのメッセージをいただき、ありがとうございました。
 入学式では、1年生の入学を楽しみにしていた池田小学校マスコットキャラクターのとうりゅうモンも登場しました。入学式の後は、記念写真を撮りましたが、とうりゅうモンも一緒に入っていました。
 教室では、少し緊張している様子の子も見られましたが、担任の先生から名前を呼ばれて元気に返事をしていました。
 金曜日の準備もがんばってくれた6年生が、児童代表として、式に出てあたたかく優しく迎えてくれました。

 午後の始業式では、クラス発表を見てそれぞれ教室に入りました。久しぶりの友だちと嬉しそうな様子でした。その後、始業式で新しく着任した教職員の紹介があり、学校長の話の後、待ちに待った担任紹介でした。
 担任の先生が決まると、先生と教室に行き新しいクラスで過ごしました。
 今日は新しい学年の教科書も渡しています。たくさんのお手紙もありますので、ご確認をお願いします。

 明日も元気に登校してくれるのを待っています!
 

月曜日は入学式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午前は、新6年生の人たちが入学式の準備に来てくれました。掃除や会場の準備などを責任を持ってしてくれました。その姿は、もうすっかり最高学年です!
 新2年生が植えたチューリップの花も1年生が来るのを待っています。
 校庭の桜は、まだ七分咲きです。入学式には満開になっているといいですね。
 
 いよいよ月曜日が入学式です。池田小学校のみんなが、新一年生の入学を楽しみにしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 月曜の時間割

お知らせ Information

学校メールについて

いじめ防止のための学校基本方針

転入予定の皆様

小中一貫 Ikeda Campus

池小だより School Newsletter

1学年だより 1st Grade Newsletter

2学年だより 2nd Grade Newsletter

3学年だより 3rd Grade Newsletter

4学年だより 4th Grade Newsletter

5学年だより 5th Grade Newsletter

6学年だより 6th Grade Newsletter

モバイルページへJUMP