モバイルページへJUMP

9月の院内学級

画像1 画像1 画像2 画像2
上旬(写真左)
 9月の院内学級掲示板です。右のイラストは宇宙から見たお月見(お地球見?)をイメージしたものです。トピックスは、前半が「白露」で百人一首の「白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ玉ぞ散りける」について、後半は「秋分」で、お彼岸との関係について書きました。「白露」「秋分」はいずれも、二十四節気から取っています。

中旬(写真右)
 院内学級のある階のナースステーションの看護師長さんからヒマワリの種を頂いていました。それを7月中旬から学校で種まきして育てたところ、今月15日ごろに開花しました。その中から3本をプランターに移植し、病院の学習園に運びました。植え替えたときはかなり葉っぱが萎れましたが、水をたっぷりあげて見事に回復しました。今年収穫した種を使って、来年は病院で直接蒔いてたくさん咲かせたいと考えています。
 なお、9月28日現在、学校の花壇には、季節はずれで小さめのヒマワリが10本ほど咲いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 クラブ音楽発表会

お知らせ Information

学校メールについて

転入予定の皆様

小中一貫 Ikeda Campus

池小だより School Newsletter

1学年だより 1st Grade Newsletter

2学年だより 2nd Grade Newsletter

3学年だより 3rd Grade Newsletter

4学年だより 4th Grade Newsletter

5学年だより 5th Grade Newsletter

6学年だより 6th Grade Newsletter

給食だよりLunch Newsletter

モバイルページへJUMP