モバイルページへJUMP

SDGs/手巻き寿司イラスト募集(12月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期も来週の金曜日が最後となります。
各クラスでは学習のまとめをしたり、テストをしたりしています。
6年生は総合的な学習の時間にSDGsをテーマに学習しています。
SDGsは誰一人取り残さない続可能な社会の実現を目指す世界共通の目標です。
2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意し、2030年を達成年限とし、17の目標と169のターゲットから構成されています。
6年生は17の目標を学習し、自分たちでできるSDGsを模索し、取り組みを進めています。あるクラスはペットボトルキャップを回収する取り組みをしています。
各家庭の協力もあり、かなりの数が集まったようです。

食育掲示板では、手巻き寿司のフィルムのイラスト募集が行われています。2月の給食メニューの手巻きずしのフィルムに池田市の児童・生徒が描いたイラストが採用されるみたいです。池田市で1人ということで、ハードルは高いですが、たくさんの児童が挑戦しているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ Information

学校メールについて

転入予定の皆様

小中一貫 Ikeda Campus

池小だより School Newsletter

1学年だより 1st Grade Newsletter

2学年だより 2nd Grade Newsletter

3学年だより 3rd Grade Newsletter

4学年だより 4th Grade Newsletter

5学年だより 5th Grade Newsletter

6学年だより 6th Grade Newsletter

GIGA

公開授業研究会 Open School Research Group

モバイルページへJUMP