モバイルページへJUMP

プログラミング学習/タペストリー(12月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期も最後の週になりました。

5年生はロジカアカデミーさんをお招きし、プログラミング学習を実施しました。自分でテーマを設定し、キャラクターの動きを考えます。キャラクターの大きさや複雑な動きをプログラミングして、修正してプログラミングを完成させます。この過程に論理的思考や想像力などが養われると言われています。完成したプログラミングはユニークなものが多く、発表会は大盛り上がりでした。

3階のPC教室前には4年生の図工作品『ミュージックタペストリー』が展示されています。『天国と地獄を聴いて、そのイメージを模様にして制作しています。同じ曲をみんな聴いたのに個性豊かな作品がいっぱいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 給食開始

お知らせ Information

学校メールについて

転入予定の皆様

小中一貫 Ikeda Campus

池小だより School Newsletter

1学年だより 1st Grade Newsletter

2学年だより 2nd Grade Newsletter

3学年だより 3rd Grade Newsletter

4学年だより 4th Grade Newsletter

5学年だより 5th Grade Newsletter

6学年だより 6th Grade Newsletter

GIGA

公開授業研究会 Open School Research Group

モバイルページへJUMP