モバイルページへJUMP

委員会発足(5月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6時間目は、令和4年度の最初の委員会活動がありました。5年生にとっては、小学校生活で初めての委員会活動となります。
委員会活動には、学校生活をより楽しく豊かにするために学校内の仕事を自分たちで分担し、創意工夫しながら計画的に協力して解決処理することによって、より望ましい集団活動ができるようにするというねらいがあります。主体的に活動できるよう、指導していきます。今日は年間の計画を立てたり、仕事内容を確認したりしていました。掲示委員会はさっそく活動していました、職員室横の各学級の取り組みの掲示をしていました。
金曜日の参観の際に、是非お立ち寄りください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 交通安全教室(1年)
内科検診(6年)
5/23 情報モラル教室
5/24 スポーツ交流会(1・6年)
5/25 眼科検診(1・3・5年)
5/26 耳鼻科検診(1・2年)
スポーツ交流会(3・5年)

お知らせ Information

学校メールについて

転入予定の皆様

小中一貫 Ikeda Campus

池小だより School Newsletter

1学年だより 1st Grade Newsletter

2学年だより 2nd Grade Newsletter

3学年だより 3rd Grade Newsletter

4学年だより 4th Grade Newsletter

5学年だより 5th Grade Newsletter

6学年だより 6th Grade Newsletter

たんぽぽだより Tanpopo Newsletter

モバイルページへJUMP