モバイルページへJUMP

何の石?(5月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が不思議な石を持って職員室にきました。運動場の端の方で見つけたらしく、はてなを追究しようとしています。キノコのような形で、人の手で彫られたような線があり、目や鼻や髪とも思われる模様があります。いつぐらいの石なのか、何かの作品なのかもわかりません。心当たりの人がいましたら、教えてください。

1年生も図書の時間がスタートしています。自分で借りる本を決めたら、自由読書の時間となります。たくさんの本の中から興味のある本を選び、読書を楽しんでいました。

6時間目は委員会でした。今日が前期委員会発足で、各委員会で委員長や副委員長などの役割を決めていました。委員会は5・6年が参加し、学校生活をより楽しく豊かにするために学校内の仕事を自分たちで分担し、創意工夫しながら計画的に協力していく活動です。自分の役割に責任をもち、池田小学校を支えていってほしいと思います。

放課後は先生たちの会議でした。Withの日といって、いけだ学園の池田中学校、呉服小学校、池田小学校の教職員が集まり、それぞれの部会ごとに交流をします。今日が今年度最初のWithの日でしたが、Zoomを使って交流をしました。いけだ学園として9年間を見通した教育活動を実施していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/4 体育発表会⇒延期

お知らせ Information

学校メールについて

転入予定の皆様

小中一貫 Ikeda Campus

池小だより School Newsletter

1学年だより 1st Grade Newsletter

2学年だより 2nd Grade Newsletter

3学年だより 3rd Grade Newsletter

4学年だより 4th Grade Newsletter

5学年だより 5th Grade Newsletter

6学年だより 6th Grade Newsletter

モバイルページへJUMP