TOP

しおりコンテスト!!


 今日は、しとしと雨の一日でした。外遊びはできませんが、子どもたちは集中して授業に取り組んでいました。

 図書館では、一年生が司書の先生の絵本の読み聞かせに夢中になっていました。特集コーナーも冬になっています。壁には、しおりコンテストの応募作品が掲示されています。たくさんの人が応募してくれました。いっぱい本を読んでくださいね。

 1年生が時計の学習をしていました。1年生にとって、時計はとっても難しいですね。デジタルな時代になってきているので、さらに難しく感じるかもしれません。アナログの時計がありますでしょうか。5,10,15…と数字を貼ってもいいかもしれません。十進法の算数の世界に、60進法の時計は合いません。大人は当たり前になっていても、子どもにとっては頭がぐちゃぐちゃになってしまうのです。あせらず、ゆっくりと慣れていってほしいと思います。

 2年生は、楽しそうに英語の学習をしていました。様々な国の国旗を学んでいました。大きな声で発音しているので、素晴らしいと思いました。

 3年生は、理科で電気の学習をしています。電気を通すものを調べたり、豆電球を光らせたり。プラスやマイナスのこともしっかりと理解しています。世の中では、電気自動車が話題になっていますね。クリーンな電気エネルギーを使って、いろいろなものを動かしている社会です。これからもどんどん需要が高まることでしょうね。
 また、消防の学習の一環で、校内の防火設備調べをしていました。校舎のすみずみを見つめる目が真剣でした。つい先日、消防署見学に行って、話を聞いたからでしょうか。

 4年生が都道府県の学習をしていました。とてもユニークな絵を見ながらの学習でした。形の特長をとらえることで、覚えやすくなりますね。

 5年生は、パソコンルームで、ゲームを作る学習をしていました。動きを作るプログラムで、宝物を取りに行くゲームにしていくそうです。工夫次第で、難しいゲームにすることもできるのかな。教えてもらったことを元に、自分流の発想を膨らませてくれるとうれしいなあ。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式 特B4限(12:20下校) 冬休み図書返却(〜1/14)
1/12 特B4限(12:20下校) 発育測定6年