TOP

卒業式の練習!!


 6年生は、卒業式の練習を体育館でしています。入場の練習や言葉の練習等、静かに先生の指示を聞きながら、一生懸命に取り組んでいます。見ていて、素晴らしい態度で、とっても頼もしく見えます。後2週間しかありませんが、一日一日を大切に、毎日成長しています。

 また、感謝の手紙を読んでいる6年生のクラスもありました。本当に心のこもった文章に感動しました。おうちの方々もきっと喜ばれることと思います。

 1年生の教室では、「できるようになったこと」を発表していました。ちょうどなわとびができるようになったことを発表していましたが、他にもたくさんのことができるようになったことと思います。1年間をしっかりと振り返って欲しいと思います。

 2年生の教室では、1年間の道徳の学習の振り返りをしていました。心に残っている教材を2つ選んで理由を書いていました。子どもたちは、とってもよく覚えていました。振り返りの大切さを感じました。すぐに忘れてしまうのが人間なので、大事なことは時々振り返ることで定着していくのだと思います。


 廊下に、保健委員さんが、「マスクは鼻まで」と書いたポスターを貼ってくれています。あちらこちらにありますが、個性的な素晴らしいマスク顔が多くあります。一日中つけるのは本当に大変ですが、子どもたちは本当に頑張っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 給食最終
3/17 前日準備
3/18 卒業式