TOP

卒業式の前日準備!!


 今日は、5年生はお弁当持参での登校でした。午後、卒業式の準備をするためです。明日卒業する6年生のために、心を込めて準備をしてくれました。
 トイレ掃除や階段・廊下掃除、6年生の教室整備、そして体育館の式場や舞台の会場準備をしてくれました。どの子も一生懸命、しっかりと動いてくれました。5年生のみなさん、今日は本当にありがとう。

 今日も、どの学年もしっかりと活動していました。
 1年生は駒回しをしていました。なかなか上手に回せず、苦労している子がたくさんいました。早く回せるようにたくさん練習しましょうね。
 2年生は、タブレットを使っていました。今日は持ち帰るようで、休み中もタブレットを使う宿題があるそうです。参観授業でお見せする予定だった動画も持ち帰ります。いっぱいほめてあげてくださいね。
 3年生はお楽しみ会をしている教室がありました。お化け屋敷をしていました。後片付けもしっかりとしていました。
 4年生は人生ゲームを制作していました。とっても楽しそうです。ルーレットも手作りです。春休みに家族で遊べるといいですね。
 5年生はタグラグビーをしていました。動きがよくなってきているのが、とても伝わってきました。中学校の体育の先生も来てくださいました。

 校内の掲示板には、掲示委員会の人たちが、6年生への卒業を祝う掲示をしてくれています。学校中がお祝いの気持ちで溢れています。


 6年生は、今日はお楽しみ会をしたり、思いを語ったり、感動の思い出に残る一日になったことと思います。小学校最後のあゆみも担任の先生から手渡されました。
 明日の卒業式では、おうちの方々や先生たちに、とびっきりの素敵な返事や姿を見せてくださいね。みなさんの小学校最後の姿を、楽しみにしています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 特B日課 地区別児童会
3/23 特B日課
3/24 特B日課 修了式