TOP

早速 タブレット!


 今日、早速タブレットを活用しているクラスを発見!3年生は、サクサクと手慣れた手つきで触っていたので、さらに吃驚でした。自分で作ったプレゼンのような作品を見せてくれた子もいました。驚くばかりでした。

 3年生の教室前の廊下に何やらタイムのような表が掲示されていました。おそらくリレーの記録でしょう。最高タイムを出すことを目的に練習しているのでしょうが、走る時の本気度がきっと高まっていることでしょう。

 6年生は、水墨画に挑戦していました。薄墨を上手に使って、筆の先との濃淡を利用しての竹…節も上手に表現しています。出来栄えに驚きです。

 「高学年は、低学年の見本になり、積極的にあいさつしよう!」という素晴らしい掲示物も発見。是非、心がけてほしいものです。

 いよいよ冬至が近づいてきました。ゆず風呂に入られるおうちもあるのでしょうか。今が夜が一番長い季節です。来週は2学期最終週です。寒いので、健康管理をしっかりとして、元気に登校してきてほしいと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 発育測定4年
1/18 発育測定3年
1/19 発育測定2年

学校からのおたより

事務室