TOP

体育館で体育!!


 今日は、朝方から雨が降って、運動場がぬかるんでいました。登校時には雨もやんでいて、傘をささずに歩くことができました。元気よく挨拶をしてくれる子もたくさんいて、大変うれしく思います。運動場には赤いコーンが出されていて、遊ぶことができませんでした。しばらくすると運動場も乾き、コーンが外れて、遊ぶことができるようになりました。良かったです。今日は雨の予報だっただけに、日中雨が降らなかったので、20分休みも昼休みも遊べて良かったです。
 朝、1年生の教室に6年生がやってきて、1年生のお手伝いをしてくれています。とっても助かります。1年生もうれしく思っていることと思います。6年生、ありがとう。

 体育館で体育をしている学年がいました。空調工事で、久しぶりに体育館の体育を見たような気がします。換気をしているので、どの程度の効果があるのかはわからないのですが、今年の夏は空調を使っての体育館の活動ができます。期待したいところです。

 図書館では、1年生のオリエンテーションが行われていました。図書館は何をするところか、どんなことに気をつけなければならないのか、司書の先生のお話を一生懸命聞いていました。本が好きな人になって欲しいと思います。

 今日の発育測定は、2年生と3年生でした。廊下にきちんと上靴を並べることができていました。お話をせずに、身長、体重をはかってもらっていました。


 20分休みに、企画委員が集まって、打ち合わせをしていました。明日予定されている「1年生歓迎集会」の打ち合わせです。休み時間でしたが、一生懸命練習をしていました。素晴らしいです。でも、天気が心配です。運動場が使える状態に戻っていればいいのですが。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 通常5限(14:50完全下校) 地域訪問(1)  視力検査2年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 通常5限(14:50完全下校) 地域訪問(2)  視力検査1年