TOP

ダイハツ出前授業!


 今日は、5年生がダイハツの出前授業を受けました。例年、体育館で学年全体で受ける授業ですが、今年は感染防止の観点から、各学級での授業になりました。ダイハツ職員の方が2名来られて、各学級1時間ずつ授業を受けました。工業の学習は、5年生の大事な社会科学習です。ダイハツ工場の様子を動画等を活用しながら、説明していただきました。「おおー。すごい。」という歓声も上がっていました。本社が池田市にあるということで、このようなありがたい機会を得ました。うれしいことです。

 今日は、休み時間に3学期の縦割り清掃の顔合わせが行われました。手洗い場や階段、特別教室等、感染対策をとりながら、協力して頑張って欲しいと思います。

 新型コロナウイルス感染症対策の緊急事態宣言が出される方向で報道がなされています。宣言が出されると、宣言期間中は、学校外に出る活動や合唱、合奏等、新たな活動制限がかかるようになります。また、詳細はお伝えしますが、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。



画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 発育測定4年
1/18 発育測定3年
1/19 発育測定2年

学校からのおたより

事務室