TOP

英語研修会!

 今日は、校内で、英語の研究授業と研修会を行いました。
 授業は、5年生のクラスで、英語リーダーの先生と担任の先生が「ティーチャートーク」を取り入れて、子どもたちもたくさん英語を話しました。
 放課後、大阪教育大学の先生から、ティーチャートークの大切さや教科学習とのつながりの有用性のお話を伺いました。研究授業についても、とてもほめていただきました。子どもたちの発音をよくしていくコツも教えていただきました。明日からの英語教育実践に活かしていきたいと思います。

 運動場では、長距離の練習を続けています。1年生は、本番を意識した練習をしていました。体育館では、5年生が楽しくテニスに取り組んでいました。今週末には体育の研究授業も予定されています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 クラブ活動
2/17 てんぷら油回収

学校からのおたより

事務室