TOP

春の陽気!


 今日は、とっても暖かい一日でした。春のような陽気でした。スギ花粉が心配になりますが、子どもたちは元気に活動していました。
 校庭の梅やスイセンなど、植物も喜んでいるように見えました。

 中庭に45周年記念の花壇があります。私も知りませんでしたが、45の数字をかたどった花壇です。それをお知らせする意味でも、看板をつけていただきました。まだまだ先のことですが、植物の移植計画を立てていただいています。

 校務員さんが、体育の跳び箱運動の補助教具を製作してくれました。古タイヤを工夫して取り付け、頑丈に作ってくれました。跳び箱の恐怖を取り除くものになってくれるとうれしいのですが…。

 今日は、3年生で英語の研究授業がありました。「What's this?」の学習でしたが、タブレットを効果的に使いながら、楽しく英語の学習を行っていました。

 早いもので、まもなく2月が終わります。来週からは、いよいよ卒業式の練習が始まります。6年生は現在、その準備にも取り掛かっています。徐々にですが、卒業を強く意識していく時期になってきています。(5年生とのお別れ球技大会も計画されています。今日は、5年生が体育で楽しく練習をしていました。)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式
3/19 地区別児童会

学校からのおたより

事務室