TOP

お別れ球技大会!


 今日は、5年生と6年生で、「お別れ球技大会」を行いました。
 これまでは、男子がサッカー、女子がバスケットボールをすることが多かったのですが、今年度は感染対策を意識して、男子がキックベースボール、女子がキャッチバレーボールを行いました。5年生も6年生も、とっても楽しい時間を過ごすことができました。

 在校生代表の5年生ですが、今年度は卒業式への参列ができません。ある意味、今日が在校生代表として6年生を送る会になったのかもしれません。5年生は、この3学期、最高学年になる心の準備をしていっています。

 今日は、先日の2年生に続き、1年生が身体を動かしながら、担任の先生や教頭先生と一緒に楽しく英語活動を行いました。

 6年生との卒業懇談会が終わりました。「小学校での一番の思い出」「6年間でがんばったこと」「中学生になったら頑張りたいこと」等を聞きました。
 思い出は、自然学舎や修学旅行の宿泊行事、運動会、学習発表会が多かったです。中には相撲や大なわ大会、マラソンという人もいました。がんばったことは、ダンスやマラソン、大なわが多かったです。中には、勉強や発言という人もいました。中学生になったらという質問では、やはり、勉強と部活が多かったです。特に勉強は、今から定期考査を意識している子も多く、驚かされました。素晴らしい6年生たちです。がんばってほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 3年出前授業
3/8 委員会活動、4年出前授業

学校からのおたより

事務室