TOP

卒業式の後片付け!


 今日から6年生がいません。

 朝、正門で、4・5年生がしっかりと引率して、グループ登校をしてくれていました。挨拶もしっかりとできていました。最後の児童集会で、4年生と5年生にはお願いをしていましたが、しっかりと連れてきてくれていたので、安心しました。新入生がまもなく入ってきます。新5年生、新6年生として、よろしくお願いしますよ。

 朝の時間を利用して、5年生が卒業式の片付けをしてくれました。積極的に動いてくれたので、あっという間に片付きました。5年生、本当にありがとう。

 いつものように掃除時間がありましたが、6年生はいません。1年生の教室は、1年生だけで掃除です。大変そうでしたが、1年生はがんばって掃除をしていました。成長を感じます。

 小中一貫教育のひとつと言えますが、石橋中学校の体育の先生が毎週石橋小学校に来て、高学年の体育を見てくださいました。今日の5年生の授業で最後となりました。たくさんのことを学ばせていただき、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 また今日は、最後の学校協議会がありました。地域代表の方々が学校に来られました。2学期末から3学期の学校の様子を報告し、感想等をお聞きしました。
 来年度は、お祭りやとんど等、地域行事ができればいいのですが、先行き不透明な状況がまだ続きそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのおたより

事務室