TOP

大掃除!


 今日の4時間目、年度末の大掃除がありました。前半は縦割り掃除でした。1年間お世話になった学校を力を合わせてきれいにしていきました。一生懸命掃除していました。
 また、「立つ鳥跡を濁さず」ではないですが、後半の時間は1年間使ってきた教室や廊下をしっかりと掃除しました。いつもよりも、人数も多く、普段できないようなところまできれいにしていきました。
 大掃除を見回っている途中、5年生がお楽しみ会のために作ったという紙製のよろいや兜、刀等を発見。掃除中でしたが、じっくりと見せてもらいました。その出来栄えにびっくりしました。掃除中に、「ごめんなさい」と撮影させてもらいました。

 明日は修了式です。でも、まだ体育館での式はできませんので、教室での修了式となります。今年度最後に歌う校歌も教室でマスクをつけながら歌います。
 今のクラスの仲間とも明日が最後です。みんなの力で、楽しい一日にしていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのおたより

事務室