TOP

年度初め!!


 給食や掃除が始まりましたが、まだまだ年度が始まったばかりです。それぞれのクラスで、学級目標を決めたり、係活動を決めたり、ポスターを作ったり…と、楽しく年度初めの学級づくりをしていっています。体育で、背の順の並び方を決めて、並ぶ練習をしている学年もありました。とっても楽しそうに動いていました。高学年では、春の校外学習の計画を楽しく考えていました。
 図書館では、1年生が図書館の使い方のお話を司書の先生から教えてもらっていました。明るい返事で、しっかりとお話を聞いていました。図書館では、春を感じる温かい展示コーナーも作られています。
 コロナ禍ではありますが、楽しい学校生活を自分たちの力で作っていこうとしています。

 明日は、「1年生歓迎集会」が予定されています。初めて全校児童が揃います。企画委員が楽しい時間になるように、休み時間を使っていろいろと考えてくれています。天気も良さそうなので、実施できると思います。

 大阪府において感染拡大が収まらない状況が続いています。
 ご家族の方が、濃厚接触者となったり、PCR検査を受けることになったりした場合、陰性の確認がとれるまでは、児童の登校を控えていただきますようお願いします。欠席ではなく出席停止となります。ご家族の方が、体調不良(風邪症状や発熱等)で、大事をとって欠席させる場合も出席停止扱いにいたします。また、児童本人が体調不良の場合も、無理をさせないでお休みさせていただきますようお願いいたします。
 どのような場合においても、学校の方に事情をお伝えいただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

 ご理解、ご協力をお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/28 視力検査4年
4/29 みどりの日
4/30 視力検査3年 地域訪問(1)