TOP

田起こし!!


 今日は、とっても暑い一日でした。熱中症を心配するほどの日差しが照り付けました。そんな中、5年生が「田起こし体験」に行きました。石橋小学校では、長年、地域の方のご厚意で、「稲作体験学習」に取り組んでいます。今年度も体験させていただけることになり、今日、田起こしをさせていただきました。密を避けるために、4つのグループに分かれて作業をしていきました。
 まず、石取りから始めました。大きな石だけでなく、小さな石も拾っていきました。その後、肥料を土の上にまいて、土と混ぜていきました。土に肥料と空気を混ぜていくことで、微生物が活発に活動し、土が肥えていくそうです。今日は、稲がよく育つ土づくりをしたということです。持ってきた移植ごてを使って、耕していきました。大人が使う備中ぐわ体験をさせてもらった人もいました。
 来週は、「代かき体験」に挑戦です。いよいよ田んぼらしい体験になります。足の感触をしっかりと体験してほしいと思います。
 昨年度は、ウンカという害虫のせいで、収穫が少し減りました。(西日本が大きな被害を受けたそうです。海外からとんできています。)今年は、そんな虫が来ないことを祈ります。

 朝のわかぎタイムの時間を利用して、6年生と1年生が仲良くおにごっこ(けいどろ)をしていました。とっても楽しそうでした。

 1年生はアサガオに、2年生はミニトマトにしっかりと水をやっていました。今日は暑かったので、アサガオもミニトマトも喜んでいることでしょう。ただ、あげ過ぎは注意ですよ。朝の水やりはいいけど、日中のあまり暑い時間帯にはあげない方がいいですね…。

 今日も6年生が奉仕活動をしてくれました。いつものように、2年生の教室床補修、中庭花壇整備、学習園の池清掃に加えて、学習園の畑を耕してくれました。 

 市の営繕チームの方々が、総合遊具の修理をしてくださっています。朝から一日中、弱ったところの交換などをしてくれています。基礎部分も直してくださっているので、大きな音がしていますが、しっかりと直して欲しいと思います。完成するまで、まだまだかかりそうです。

 本日、学校だよりや学年だよりが配付されています。緊急事態宣言の再延長により、6月の予定が変わっているものもありますが、ご理解いただきますよう、よろしくお願い致します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 クラブ活動 読書週間(〜25)