TOP

つきあかり!!


 「つきあかり」…これは、今年度5年生が稲作体験学習でお世話になるお米の品種の名前です。今年度も地域の協力により、稲作体験学習を行うことができることになりました。昨年度までの「にこまる」よりも大粒のお米です。稲作学習に先駆けて、昨年取れた「つきあかり」をいただくことができ、今日は、5年生がお鍋でお米を炊く調理実習を行いました。大粒の美味しいお米をいただきました。私もおすそ分けをいただきました。うれしかったです。冷めても美味しい「つきあかり」でした。おにぎりにもってこいかもしれません。5年生のみなさん、とっても美味しいお米でしたね。新米は、さらに美味しいことでしょう。愛情込めて大切に稲を育てましょうね。

 今日は、1年生が初めての視力検査をしました。保健の先生が、上手にしていたとほめてくださいました。見えにくかった人はお医者さんに診てもらいましょうね。

 2年生は、体育でしっぽ取りやボール投げの運動をしていました。とっても元気に楽しそうに活動していました。ボール投げの力は、遊びの中でも育まれます。いっぱいボール遊びをして欲しいと思います。

 3年生の教室前で、初めての習字の線を書く練習の面白い作品を発見。楽しみながらも、しっかりと線を書く練習をしたことがよく分かりました。

 4年生は、音楽でリコーダー奏の学習をしていました。先生の悪い見本をしっかりと見ていて、強く吹きすぎることなく、きれいな音を出していました。

 5年生は、パソコンルームで、「おみくじプログラム」づくりをしていました。工夫をしながら、プログラムを組んでいっている人もいたようです。すごいですね。

 6年生は、英語の時間に「自己紹介」をする学習をしていました。どんな英語で自分を紹介するのか、しっかりと考えてくださいね。そして、ALTの先生にも、是非自己アピールをしてくださいね。


 今朝も正門のところで、子どもたちを出迎えましたが、連休疲れを見せることなく、どの子も元気に挨拶をしてくれました。うれしかったです。連休疲れって、大人のお話なのでしょうか。
 明後日の日曜日には、金管クラブのみなさんが、万博公園で「ブラスエキスポ2022」に出場します。大阪だけでなく、兵庫や京都、滋賀、奈良、和歌山の音楽の仲間たちが出場します。楽しみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/6 通常5限(14:50完全下校) 地域訪問(2)  視力検査1年
5/8 ブラスエキスポ2022
5/9 聴力検査5年 地域訪問予備日 PTA各部(午前中)
5/10 聴力検査3年 PTA各部(午前中)
5/11 聴力検査2年 5年自然学舎保護者説明会(16:00〜体育館)
5/12 聴力検査1年 5年田おこし