TOP

2学期 始業式!!


 今日は、2学期の始業式でした。朝から、夏休みにがんばったんだろうと思われる作品など、大きな荷物を持って来る子もいましたが、みんな元気に挨拶をしてくれました。とっても嬉しかったです。

 始業式を体育館で行いました。感染状況があまりよくないので、校歌は歌わず、私の講話と転入生の紹介だけ行いました。非常に短時間ではありましたが、節目の式として、静かにしっかりと話を聞いてくれました。私の話は、「100−1」の話でした。「みなさん、おはようございます。今日から2学期が始まります。長い夏休みが終わりました。夏休みに入る前に、校長先生は、みなさんに、たくさんの時間があるので、目標を持って、何かに挑戦してくださいとお願いをしました。できたでしょうか。(低学年のはあいの多くの声…)夏休みに頑張ったことを、是非、担任の先生に作文でもいいので、伝えてくださいね。さて、みなさん、『100−1』はいくつになりますか?そうです、99ですね。確かに99ですが、帝国ホテルの総料理長の田中さんは、『100−1=0』だと言っています。(低学年からの多くのエーッの声…)これは、田中さんの料理への思いを表した式です。田中さんは、『料理とは、手を抜かぬ心によってつくるもの』だと言っています。料理の世界では、たった一つの手抜きやごまかしで、味のすべてが台無しになる、つまり『0になる』と言うのです。みなさんも、クラスで自分の役割があると思います。2学期も、自分の役割を、手を抜かないで取り組むようにしてほしいと思います。2学期は、運動会や学習発表会があります。学年で力を合わせて、演技や演奏を作っていきます。一人ひとりが手を抜かないで、自分の役割を果たして、みんなで力を合わせて作り上げていってくださいね。」
 転入生は2年生でしたが、しっかりと自己紹介をすることができました。2年2組の人たちが温かく迎えていました。その様子に、会場から拍手がわきました。

 教室では、夏休みの作品紹介を書いていたり、2学期の掃除などの当番を決めていたり、学期初めの姿が見られました。漢字や図工の学習をしているクラスもあって、びっくりしました。
 描いてきたポスターや自由研究を貼っているクラスもありました。オープンスクールで是非ご覧ください。

 今日は特別日課だったので、休み時間は10分間しかありません。が、1学期終業式に弐段の表彰をした子が、参段を受けにやってきました。合格はしませんでしたが、夏休みの間も実力を維持していることに驚きました。

 鉄棒のところに、逆上がり補助具が新調されました。ご寄付していただいたものですが、子どもたちには、大切に使って欲しいと思います。本当にありがとうございました。


 今日の午後は、池田市教育研究集会がありました。市内の小・中学校の先生方が分科会に分かれて、実践報告を聞いたり、研究討議をしたりしました。Zoomで、各校で参加しました。明日からの教育実践に活かされることと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/30 発育測定2・3年
8/31 夏休み作品展(〜9/2) 発育測定1年 課題展・理科展搬入
9/1 オープンスクール(1) 図書貸出開始 夏休み作品展 課題展理科展(〜9/4)
9/2 オープンスクール(2) 夏休み作品展最終日 プール最終日 6年修学旅行説明会(16:00〜) 6年SNF(18:30〜)
9/3 課題展理科展
9/4 課題展理科展最終日
9/5 クラブ(4)