TOP

音楽の研究授業!!


 今日は、2年生で音楽の研究授業がありました。石橋中学校の音楽の先生の授業で、いしばし学園として、石橋南小学校からも先生方が授業参観にお越しになりました。「山のポルカ」という2拍子の曲に合わせて、3パターンのリズム打ちをしていきました。後半は、カスタネットやタンブリン、すず、トライアングル、クラベス、ウッドブロックなどの楽器を使って、リズム打ちをグループごとにしました。叩き方によって、音も変わるようです。3クラスとも、しっかりと音を楽しみました。


 1年生は、図工の時間に、下書きをしていた恐竜に色を塗っていきました。みんな、とっても、大きく描いています。とっても可愛いきょうりゅうさんたちが次々とできあがっていきました。
 体育館で、学年音楽をしていました。来週予定されている音楽集会の練習をしていました。とっても可愛く大きな声で歌っていました。短い練習で振り付けも覚えていました。来週が楽しみですね。

 3年生は、理科で、鏡に続き、虫メガネで太陽の光を集めていました。おうちの人たちも子ども時代に一度はしたことがあるのではないでしょうか。黒い紙を使って…。今日は天気が良かったので、しっかりと太陽光が集められたと思います。でも、危ないので、遊びでするのはやめましょうね。火事になる恐れもあります。

 4年生は、国語で、短歌の音読に取り組んでいました。見本の読みを聞いてから、自分たちでも読んでいきました。57577の短い言葉の中に込められた思いにも浸りました。「金色の ちひさき鳥の かたちして 銀杏ちるなり 夕日の岡に」…イチョウの葉の見方が変わった人もいるかもしれません。
 理科では、冬の星について学習をしていました。「オリオン座」がきれいに見える季節です。今日は今年最後の満月です。月とともに星観察でもしますか?

 5年生は、国語で「アンパンマンの勇気」を段落ごとに整理していました。前時の黒板の様子が電子黒板に映しだされている授業を見ることも多いのですが、とっても便利になったと思います。電子黒板、フル活用です。

 6年生は、調べ学習の発表会に今日も招待されて、上手にまとめられた発表を聞きました。先生方への発表だけでなく、低学年の人たちへ向けて発表をしたグループもありました。


 今日は、歳末助け合い募金2日目でした。なんと、今日は石橋中学校の生徒会役員の人たちも募金に合わせて、石橋小学校の正門に来てくれて、一緒にあいさつをしてくれました。たくさんの人が門に立って、ちょっとびっくりした人もいたようです。明日は募金活動最終日です。昨日、今日と忘れてしまった人は明日持って来るようにしましょう。

 明日は5年生の校外学習なので、校外学習特集にしたいと思います。神戸動物王国へ行きます。お天気も良さそうなので、よかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/25 MBS子ども音楽コンクール(金管出演)
12/28 ウインタージョイントコンサート(金管出演)