TOP

キッズランドのお楽しみ会!!


 今日は、キッズランドのクリスマス会とも言えるお楽しみ会が開催されました。キッズランドのスタッフの方々が朝から準備でお越しになられました。参加者チェックの受付を作り、会場設営されていきました。

 10時に開会です。初めに、キッズランド代表の挨拶がありました。メリークリスマスの正しい発音を教えていただきました。私の挨拶では、過去のお楽しみ会に触れました。「3年ぶりのキッズランドのクリスマス会です。4,5,6年生の人でキッズランドのお楽しみ会を覚えている人いますか。カレーライスをふるまっていただいていたのですが、覚えている人?(多数挙手)残念ながら、感染対策でカレーライスをいただくことはできません。来年は、カレーライスを作れるといいですね。カレーライスはありませんが、スタッフの方々が、少しでもみなさんが喜んでもらえるように準備をしてくださっています。スタッフの方々、本当にありがとうございます。今日は、石橋小学校の金管クラブの演奏もあります。みんなで楽しみましょうね。」

 まずは、オカリナの演奏会でした。オリオンというグループ名で、ピアノ伴奏者との二人組で、とてもきれいなオカリナの音色でした。歌も披露してくださいました。歌を口ずさむ子も多かったです。続いては、南京玉すだれでした。社会人落語優勝者のちろりさんの演技でした。私は息子さんの担任だったので、よく知っている方ですが、元気がないと後で叱られてしまいました。そして、石小金管クラブの演奏がありました。迫力ある素晴らしい演奏でした。
 その後は、バルーン制作を見せていただきました。子どもたちも体験させてもらいました。子どもたちは、事前にナンバーカードをもらっていて、抽選で当たった人にバルーンがプレゼントされていきました。
 最後にサプライズの演出で、お菓子やジュースのプレゼントをいただきました。地区別ごとに一緒に帰宅しました。

 とっても楽しいお楽しみ会でした。キッズランドのスタッフのみなさま、本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 元日
1/2 振替休日
1/3 閉庁日