TOP

スゴロク遊び!!


 今日は、2年生と3年生がスゴロク遊びをしていました。新しい班の交流もでき、楽しい活動がコマに書かれているスゴロクでした。新年に相応しい活動ですね。みんな笑顔でサイコロを振っていました。


 1年生の教室では、3学期の目標を書いていました。しっかりと考えて書いているのがよく伝わってきました。鉛筆で下書きをした後、ネームペンでゆっくりとなぞっていました。まとめと準備の3学期、がんばってくださいね。

 4年生は、国語の時間に、自分だけの詩集を作る学習をしていました。どんな詩を選ぶのか楽しみです。インターネットや図書館など調べる方法はいろいろあります。お気に入りの詩を見つけてくださいね。自分の詩づくりのいい学習にもつながると思います。
 また、書写の時間に、縦長の半紙に「元気な声」という字を書いているクラスがありました。ゆっくりと筆を動かしていました。大きく上手に書いていました。

 5年生のある教室では、3学期から使う自在ほうきの説明を受けていました。木の部分に決して乗ることのないように、金属部分は指をはさむと怪我をするので気をつけること などのお話でした。ダスキンの研究協力が終了し、これまで学んだ衛生清掃をこれからも継続していきたいと思います。雑巾のたてしぼりやほうきの押さえばきなどを忘れないようにしてくださいね。
 また、社会科でメディアの学習をしている教室もありました。テレビやラジオ、新聞にインターネットなど、時代と共に情報量も多くなってきているメディアです。私が子どもの頃は、結構AMやFMのラジオを聞いていたのですが、今の子どもたちはラジオを聞くことがあるのでしょうか。テレビよりもインターネットの方が多いような時代なので、ラジオは聞いていないのでしょうね。新聞をとらない家庭が増えてきたり、家電話がなくなってきたり、時代とともに様々なことが変わってきています。

 6年生は、図工で校舎の絵を描く練習をしていました。一点透視図法を用いながら、上手に描いていました。卒業を前にお世話になった校舎を描くことはとっても意味のあることですね。これまでの活動を思い出しながら描いてくださいね。
 また、卒業も意識しながら、これから大切にしたいことを俳句にしているクラスもありました。これから、いろいろな場面でまとめを意識していくことでしょうね。


 今日も多くのクラスで、3学期の係活動を決めていました。始業式に言いましたが、希望のところに入れなくても、自分のやったことのないことが覚えられたり、新しい友だちができたりするかもしれません。自分の希望がかなわなくても、考え方を少し変えて、松下幸之助さんのように『運がよかった』と考えるようにしましょうね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 6年薬物乱用教室
1/26 5年ダイハツ出前授業(1〜6限体育館)
1/27 4年校外学習(午前中)
1/28 ウィンターフェスティバル(金管出演)
1/30 クラブ(8)