TOP

石小まつり その1!!


 今日は、待ちに待った石小まつりでした。体調不良の人や閉鎖中の人には本当に残念なことでした。インフルエンザがおさまったら、学年末に楽しい企画をクラスで考えて欲しいと思います。

 石小まつりのスタートは、企画委員の挨拶の放送から始まりました。「これまで準備してきた分、精いっぱい楽しみましょう!」と元気に放送していました。
 「キャラクターミニゲーム」「はんにんさがし」「えいが」「まとあて」「ガチャガチャめいろ」「おにをおこすな」「つりぼり」「わなげ」「たからさがし」「ゲームセンター」「まめ・かみつかみ」「人げんもぐらたたき」「どうたいしりょく」「だっしゅつゲーム」というバラエティーに富んだ楽しいところが各所に作られました。手指消毒や教室の換気もいつもよりも念入りに行いました。また、密をさけるために、出し物と出し物の間に「待つところ」が設置されて、出し物を分散する工夫がされていました。

 1年生と6年生が一緒に回っていたり、一緒に受付をしていたり、とっても微笑ましい光景が見られました。また、出し物の進行だけでなく、受付役や宣伝をする係なども決められていて、仕事を分担する姿が見られました。前半と後半で、ブースの仕事と回って楽しむ時間に分かれて活動していました。タブレットを持って、オンラインツアーをしてくれている子もいました。きっと家で見えるようにしてあげていたのでしょうね。素晴らしいアイデアです。放送で、クラスのブースを宣伝する声も聞かれました。
 あちらこちらから笑い声も聞こえてきて、楽しい雰囲気に学校全体が包まれました。


 今日は節分です。給食も、いわしが出たり、手巻きだったりしました。豆まきをしたおうちもきっとあったことでしょう。安全面への配慮か、給食の大豆は、汁物の中に入っていました。恵方は南南東ということで、巻きずしを南南東に向いて食べた人もいたことでしょう。昨年度もそうでしたが、今年度も鬼に扮して子どもたちのところへ行った先生方がいます。残念ながら写真はありませんが、1年生はとっても喜んでくれたようです。こんなことができる石橋小学校を、とっても素敵な学校だと思います。
 明日は、「立春」です。少しずつ「三寒四温」の気候がやってきますね。1年生のチューリップの芽もずいぶん大きくなってきました。春が待ち遠しいですね。
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 マラソン大会予備日
2/15 特A時程 3年池田民族資料館見学(午前中) 5年1組市教研研究授業(6限)
2/17 6年お別れ遠足