2学期 始業式!!


 今日は、2学期の始業式でした。朝から、正門のところで元気に挨拶をしてくれる子がたくさんいて、嬉しかったです。また、夏休みにがんばったんだろうと思われる作品など、大きな荷物を持って来る子がたくさんいました。いよいよ始まったことを感じる時間でした。

 2学期の始業式は、空調を入れた体育館で行いました。まず、校歌を3番まで歌いました。やっぱり歌が歌えることは嬉しいことです。私は、「日常の五心」の話をしました。「みなさん、『日常の五心』というお寺の言葉があります。五つの心と書いて、五心です。おぼうさんが言っている五つの心です。いったいどんな心だと思いますか。1年生、2年生の人たちには、少し難しい言葉かもしれません。一つ目は、『はい』という素直な心です。気持ちよく、『はい』と返事をすると、とても素直な心が伝わってきます。二つ目は、『すみません』という反省の心です。『すみません』は、失敗を成長に変えていく力があります。三つ目は、『おかげさま』という謙虚な心です。自分より周りの人のことを考えます。世界からも認められている日本の言葉です。四つ目は、『私がします』という奉仕の心です。周りの人のためになるだけでなく、自分の成長にもつながります。五つ目は、『ありがとう』という感謝の心です。自分も相手もいい気持ちになる魔法の言葉です。『素直』『反省』『奉仕』『謙虚』『感謝』の五つの大切な心を、自分の言葉や態度、行動に表していくことで、人間として成長して、よりよい生き方につながっていきます。自分だけでなく、周りの人も幸せにする『五心』です。今日から始まる2学期は、運動会や学習発表会があります。学年で力を合わせて、演技や演奏を練習していきます。一人ひとりが手を抜かないで、完成をめざしていって欲しいと思います。この五心を大切にしながら、いろいろな活動に取り組んでください。」

 ご事情で、英語のALTの先生が代わられたので、紹介をしました。スポーツマンの元気な男性なので、いっぱい遊んでくれそうです。子どもたちも目をキラキラさせてお話を聞いていました。

 そして、この夏休み、大活躍をした金管クラブの表彰を行いました。大阪府吹奏楽コンクール、関西吹奏楽コンクールの表彰です。どちらも代表の金賞を受賞しました。そして、全国大会出場の名誉をつかみました。たくさん届いた祝電の紹介もしました。11月に開催される全国大会もがんばってくださいね。中央玄関に賞状などが飾ってありますので、来週の参観日に是非ご覧ください。

 教室では、夏休みのことを交流したり、作った作品を集めたりしていました。夏休みビンゴをしている教室がたくさんありました。すでに事柄を示しているプリントを使ったり、タブレットで一から内容を書いていったりと様々でしたが、どのクラスも楽しそうでした。係活動や掃除、応援団など、様々な活動の担当を決めている教室もありました。2学期へのやる気につながりますね。
 日常の五心を子どもたちに聞いてくださった担任の先生がいました。子どもたちは、全て答えたそうです。嬉しいことです。
 図書館で、夏休み図書の返却をしている学年がありました。学年ごとに順番に返却になります。学校に持って来るのを忘れている人は、来週持ってきましょうね。
 休み時間には、暑い運動場でドッジボールなどをしている子たちもいました。遊びたい気持ちはよく分かりますが、熱中症には十分気をつけて欲しいと思います。午前中だけの初日でしたが、みんな久しぶりの学校生活を楽しんでいるように見えました。休み時間にけん玉検定を受けに来てくれる子もいました。
 来週、夏休み作品展を開催します。参観日に子どもたちの力作たちをご覧ください。

 今日の午後は、池田小学校で池田市教育研究集会がありました。市内の小・中学校の先生方が分科会に分かれて、実践報告を聞いたり、研究討議をしたりしました。今日、学んだことは、明日からの教育実践に活かされることと思います。

 来週の月曜日、引き渡し訓練が行われます。災害を想定した訓練ですが、お気づきの点等ありましたら、担任まで伝えていただきますよう、よろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 クラブ(4) 課題展・理科展搬出
9/6 キッズランド