たぬきの糸車の出前授業!!


 今日は、1年生がたぬきの糸車の出前授業を受けました。明日も来てくださいます。今日2クラス、明日は1クラスが体験学習をさせていただくことになっています。
 歴史民俗資料館の学芸員の方が、お話「たぬきの糸車」の寸劇を見せてくださったり、糸車体験をさせてくださったりしました。1年生で、お話を暗記している子がいて、お話を音読しながら、寸劇をしてくださったそうです。1年生、すごいですね。
 私も糸紡ぎの糸車体験をさせてもらいました。綿がどんどん絡まっていって、糸になっていきました。とっても不思議な感じですが、最後に端をしっかりと持って、糸車をぐるぐる8回回して、糸を固く絞って完成です。いい体験をさせてもらいました。わた栽培をしていて、たくさんの綿が収穫できた1年生なので、今日の体験学習は、とっても嬉しい体験でしたね。
 罠体験もさせてもらっていました。私も罠に足を乗せましたが、うまく罠にはまりませんでした。1年生は、上手に罠にはまっていました。


 1年生は、体育館で体育をしていました。昨日のA先生から教えていただいた器具を使っての体育です。しっかりと実践していて、素晴らしいなあと思いました。逆さ感覚など、いろいろな動きを低学年のうちにいっぱいいっぱいして欲しいと思います。

 2年生は、国語の時間に、スーホの白い馬の登場人物の人物像を考えていました。長いお話なので、読み返すのに時間がかかりますが、みんなお話をよく覚えていて、たくさんの特徴を発表していました。

 3年生は、国語の時間に、学校自慢のプレゼンテーションを作る学習をしています。今日はその発表会で、子どもたちからも招待されていました。見に行くと、土俵など施設面の自慢もありましたが、先生自慢もありました。私や教頭先生、A先生の自慢を発表していました。私のギターの映像やけん玉の映像が流れて、子どもたちに拍手をしてもらいました。とっても嬉しかったです。3年生のみなさん、本当にありがとう。

 4年生は、今日は校外学習に出かけました。天気がとっても心配でしたが、楽しい校外学習になったようです。4年生の校外学習の様子は、後ほど、掲載しようと思います。

 5年生は、今日は、卒業式の練習のための会場づくりをしてくれました。みんなテキパキと動いて、とってもよく働いてくれました。いよいよ卒業式の練習が始まるのですね。ちょっと寂しい感じもします。5年生のみなさん、今日はたくさん動いてくれて、ありがとう。

 6年生は、今日もお世話になった方々へのホットケーキづくりをしていました。たくさんの教職員の方々が、家庭科室を訪れ、6年生から歓迎されていました。心がこもっているので、とっても美味しかったです。明日も、みんなで食べに行きたいと思います。よろしくお願いしますね。


 6年生の教室の前に、きれいに掃除をした扇風機が干してありました。「立つ鳥跡を濁さず」ですね。素晴らしいことだと思います。昨日は、プランターへの花の苗植えをしてくれた6年生がいたようです。学校への奉仕活動をしてくれて、ありがとう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 図書貸出停止
3/12 卒業式前通し練習10:00〜
3/13 特A時程 給食最終日 放課後学習会
3/14 特B4限1〜4.6年12:20完全下校 5年お弁当持参 前日準備
3/15 卒業式