6年生 ラストウィーク!!


 今週、6年生は、ラストウィークとなります。明日の卒業式リハーサルを前に、今日は初めて私が証書授与をさせてもらいました。I先生も言われていましたが、今週は、やり残しのないように、一日一日を大事に過ごしましょうね。


 1年生は、生活の時間に、学習園の植物を観察していました。桃の木や菜の花の近くで、先生の話を聞いていました。菜の花は、すっかり春の様相を見せてくれています。
 学年体育の時間、運動場いっぱいに広がって、しっぽ取りゲームをしていました。走り回って、すごい運動になりました。その後、今取り組んでいるボールのシューティングゲームを行いました。アメリカンフットボールのように攻める側と守る側に分かれて、時間で交代をしていきます。かごにボールを入れると得点です。しっぽ取りが動きの練習になっていますね。

 2年生は、算数の時間に、木の棒と粘土で、箱の形を作っていました。立体の辺の数や頂点の数、面の数がよく分かる箱に仕上がっていました。少しずつ立体にも慣れていってくださいね。

 3年生は、体育の時間に、新しい遊具を使っていました。小学校の遊具は運動能力を高める役割を担っています。体育の教具になるのです。上り棒は、苦手の人もいました。休み時間にも練習しましょうね。
 書写の時間に、「水玉」という字を書いていました。一角目の縦線を何度も練習していました。大事な一角目です。ゆっくりと筆を入れて、下に下ろして、はねていました。筆はやっぱり難しいですね。

 4年生は、算数の時間に、直方体と立方体の学習をしていました。直方体や立方体の特徴を調べていました。また、方眼紙で立体を作っていました。実際に作るとよく分かりますね。

 5年生は、算数の時間に、円周の求め方を使って、応用的な問題を考えていました。理屈が分かると、計算が早くできるようになりそうですね。

 6年生は、卒業制作のテープカッターにニスを塗っていました。テープカッターは、生活必需品なので、使うのが楽しみですね。世界で一つの自分だけのテープカッターになりますね。


 今日は、報道でも取り上げられているように、東日本大震災からちょうど13年目になる日です。6時間目の始まりの時刻、14時46分に放送で黙とうを行い、被害に合われた方々のご冥福をお祈りしました。今日は、当時の様子を映像で見ているクラスもありました。子どもたちからは、車が流されていて、驚きの声があがっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31