子どもたちの学校生活の様子を「きょうの神田っ子」でお知らせしています!

冬っぽい?

画像1 画像1
画像2 画像2
 ジョギングタイムが始まったとたん、ポツポツと雨が…。
 見上げると灰色の空。この季節なら「雪雲」と呼んでいいような雲です。今日は気温が低く、雪が降ってもおかしくないような空気感でしたが、降ってきたのは雨でした。
 でもすぐに雲の切れ間からおひさまが現われました。
 朝の登校時に「足が筋肉痛。」と訴えていた1年生がたくさんいました。昨日初めてジョギングしたからでしょうか。毎日きちんと準備運動をして走っていると、きっと治ります!がんばって!
 ジョギングタイムの終わりには、学年を問わずたくさんの人たちが校舎の入り口で靴を脱いで保健室に直行していました。大丈夫かな?

 今日の昼休みは2年生の人と1年生の人が検定を受けに来ました。

 そして5時間めは6年生の研究授業。教科書に載っている作品(説明文)に点数をつけようという大胆な授業です。
 6年生の評価は80点から90点あたりに集中していました。あとの交流でマイナス点の理由を聞くと、「なるほど」でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/3 ジョギング大会予備日
算数教室
2/4 児童朝会
八坂会交流(6年雑巾作り)
2/5 キッズ
八坂会交流(3年昔のくらし)
2/7 入学説明会・体験入学