子どもたちの学校生活の様子を「きょうの神田っ子」でお知らせしています!

予報通りの雨でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の雨は、けっこうな本降りでした。
 低学年はいつもなら小雨でも長靴を履いてくる人がほとんどなのに、今日は運動靴で登校する人が多かったです。
 聞くと、「ジョギングタイムあるかなぁって。」
 靴も靴下もぐちょぐちょに濡れてしまった人も多く、冷たかったと思います。
 雨は上がったけど、今日の運動場はジョギングタイムができる状態ではありませんでした。

 今日は地震に備えての避難訓練を行いました。
 本来なら地震後に体育館に避難することはありません。子どもたちには、「本当に地震が起きたら、雨でも、建物の外に避難します。」と伝えました。
 地震が起きたら、揺れている間は、まず自分の身を守らなければなりません。
 避難のため移動する時も頭を落下物から守るため、座布団や教科書を頭に載せて移動していました。
 幼稚園で使っていたのか、防災頭巾を持っている人がいました。
 神田小学校でも今後防災頭巾の準備を検討しています。

 昼休み、今日もたくさんの人が検定を受けにやってきました。中にはすでに合格済みの人も。
 検定は10分間なので、15分しかない昼休みに受けるには、昼休みが始まってすぐに来ないと受けることができません。今日も何人かの後から来た人にはお断りをさせていただきました。
「また明日来てね。」と言ったけど、明日は研究会のため4時間授業なので昼休みはありません。ごめんなさい。また来週です。あっ、でも、来週の月曜日のお昼休みも、たぶんできないような気が…。できない時は、校長室のドアに、「できません」と書いたホワイトボードを貼っておきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/7 入学説明会・体験入学
2/10 諸費振替日
2/11 建国記念の日
2/12 キッズ
委員会活動