子どもたちの学校生活の様子を「きょうの神田っ子」でお知らせしています!

花いっぱいのまちに

画像1 画像1
 昨夜からの、台風かと思うような強い風が、朝も少し残っていましたが、風はどんよりとした雲を吹き飛ばし、久々に、青空の下、ジョギングタイムを行うことができました。学級閉鎖の2クラスが不在なのが残念ですが。

 ジョギングタイムの後は、体育館で「花いっぱいプロジェクト」の出荷式です。
 神田の地域の各団体の方々に来ていただきました。
 小さな小さなプラグ苗をポットに移植したのが10月18日。「それからずっと水やりを頑張った人!」と3年生に聞くと、教頭先生だけが手を挙げていました。それでもときどき学習園に見に行ってはいたようです。
 代表の3人の人たちのあいさつの後、
「よろしくお願いします。」と言って、色とりどりに花開いた苗を、各団体の代表の方にお渡ししました。
 3年生のみんなが植えてくれたパンジーやビオラが、これから神田のまちを優しく彩ってくれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/7 入学説明会・体験入学
2/10 諸費振替日
2/11 建国記念の日
2/12 キッズ
委員会活動