子どもたちの学校生活の様子を「きょうの神田っ子」でお知らせしています!

ジョギングタイムはありません

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も雨のためジョギングタイムはありません。
 
 3年生はパソコンルームで調べ学習。先生が、
「どうやって調べたらいい?」と聞くと、みんな、
「OK、Google!」と言っていました。
 調べていたのは、「昔の〜〜」です。今度3年生は八坂会の方に来ていただき、昔のくらしについてお話を聞くことになっています。いきなりお話を聞くのではなく、ある程度勉強しておくことは大切です。

 5年生の教室では、子どもたちが不思議な模様の紙をノートに貼っていました。
「何が写っているでしょう?」というお題。同じものを見ても、人それぞれ見え方が違います。
 実は、これは、ある写真を加工したものなので、正解があります。その正解が見えた人が、電子黒板で説明をしてくれていました。

 ところで。。。
 インフルエンザで欠席の人が多くて学級閉鎖をすることになったクラスが2クラスもあります。
 学校医の先生のお話によると、今はA型もB型も流行しているので、一度かかったからといって安心はできないのだそうです。まだまだ流行期は続きそうです。
 手洗い、うがい、そして、十分な栄養と睡眠でしっかりと予防してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/3 ジョギング大会予備日
算数教室
2/4 児童朝会
八坂会交流(6年雑巾作り)
2/5 キッズ
八坂会交流(3年昔のくらし)
2/7 入学説明会・体験入学