子どもたちの学校生活の様子を「きょうの神田っ子」でお知らせしています!

今日の一日 9月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、昨日の雨のせいかいつもより涼しい朝でした。金曜日ということもあり、少しお疲れ気味の子どももいましたが、休み時間には元気に遊んでいる姿が多く見られました。
 来週土曜日は、いよいよ学習発表会です。今年は制限なしで多くの方に楽しんでいただけるので、子どもたちもたくさんのお客様の前で演奏や劇を披露するのを楽しみにしています。先日スクリレで配信しています「学習発表会のおしらせ」を読んでいただき、気持ちのよい発表会になるようにご協力をお願いいたします。
 今日は5年生と6年生の合唱と合奏の様子を載せています。
 見る度に演奏の迫力が増し、みんなの本気で取り組む姿に圧倒されます。それぞれの楽器の音色も合わさって、一つのハーモニーになってきていると感じます。
 6年生は、よりすばらしい合唱をめざして、歌詞の意味を考えて表情に生かすようにとアドバイスをもらっていました。本番は、聴いている人たちに感動を与えるすてきな表情で歌ってくれることでしょう。
 2年生は、体育で折り返しリレーをしていました。まっすぐ走る練習です。運動会では50メートル走を走るので、その練習になっています。みんな一生懸命走っていました!
 今日は6年生で研究授業がありました。国語の「やまなし」です。宮沢賢治の世界観に浸りながらしっかりと学ぶ姿が見られました。市内から参加してくださった先生もいて、放課後の授業検討会では一緒に学ぶ機会がもてました。講師には大阪教育大学の住田勝先生をお招きして、国語の奥深い話をたくさん聞くことができ、今度の本校の研究にいかしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/27 クラブ
9/29 学習発表会前日準備(6年6限) 1〜5年 5限後下校
9/30 学習発表会
10/2 代休

学校だより

転入学案内

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

教育課程特例校

スマートスクール