子どもたちの学校生活の様子を「きょうの神田っ子」でお知らせしています!

今日の一日 避難訓練

画像1 画像1
 今日の朝は、児童朝会がありました。各委員会からの連絡がありました。給食委員会からは、完食の木の表彰がありました。ベルマークリサイクル委員会からは、2学期のベルマーク集計の発表があり、3年3組がダントツの一位でした。学校で集めたベルマークの数もクイズになっていました。なんと全部で4298枚でした。たくさんのご協力ありがとうございました!
 そのあと、様々な分野で賞をもらった人への表彰式を行いました。学校以外のところでの活躍も嬉しいです。
 
 今日は火災の避難訓練もありました。池田市の消防署の方も来てくださり、訓練の様子を見てお話もしてくださいました。訓練にまじめに取り組んでいたと褒めていただきました。6年生の数名が代表で水消化器で消火活動もしました。その後、2年生と5年生は、スモークマシン体験を行いました。煙だらけでいっぱいの部屋に入るのですが、本当に前が見えない状態です。こわがるかな、と心配していましたが、2年生もみんなこわがらずに無事に体験できました。こういう体験をすることで、実際に火事が起きた時に慌てずに行動できるといいですね。
 
 今日は、4年生が北豊島小学校と小小交流で、ミニ運動会をして楽しみました。1時間たっぷりと玉入れや猛獣狩り、マルバツクイズをして、すっかりなかよしになっていました。

 今日は学校協議会があり、協議委員の地域の方やPTAの方に学校の様子を見ていただき、その後意見交流をしました。様々な方のお話をお聞きして、貴重な時間を持てました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/8 成人の日
1/9 始業式

学校だより

転入学案内

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

教育課程特例校

スマートスクール