子どもたちの学校生活の様子を「きょうの神田っ子」でお知らせしています!

クラブ活動がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は二学期最後のクラブ活動です。家庭科クラブは、「クリスマスケーキ」を作っていました。ホットケーキを大きさを変えて作り、重ねてホイップやいちごなどのフルーツで飾っていきます。とてもおいしそうで、食べたくなりました! 
 和太鼓クラブは、お互いに気づいたことを出し合ってよりよい演奏をするために、取り組んでいました。いつ聴いても迫力満点です。
 運動場では、サッカークラブが試合をしていました。こちらもキビキビと走り回り、ボールを追いかける姿は迫力満点です。
 四階では、卓球クラブが、廊下や教室で練習していました。試合をしているのを見ましたが、ラリーが続いていて、とても楽しそうでした。
 吹奏楽クラブは、それぞれの楽器に分かれて音出しして、曲の練習をしていました。音をきれいに出そうとそれぞれが一生懸命取り組んでいました。
 ICTクラブは、スクラッチをしていました。キャラクターを作り、思い思いの動きを作っていました。いつ見ても感心するほど、みんな夢中で取り組んでいます。できたものを友だちと見せ合いながら、交流している姿も楽しそうです。
 ものづくりクラブは、「段ボール迷路」を作っていました。箱の中に自分で考えて迷路を作っていきます。出来上がるとビー玉を転がして遊べます。かわいいシールなどで飾っていたり、工夫して文字を書いたりして、それぞれの迷路ができあがっていました。
 全部のクラブを回れなくて、残念でしたが、いつもクラブの時間は、みんな熱中していますね。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/15 6年生体験入学
1/17 地震避難訓練 委員会

学校だより

転入学案内

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

教育課程特例校

スマートスクール