子どもたちの学校生活の様子を「きょうの神田っ子」でお知らせしています!

雪、いつ降ったん?

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日(水)
 朝、地面にうっすらと雪が残っていました。集めることは不可能なぐらいうっすらです。そのうっすらのわずかな雪を手袋にくっつけて登校してきた人がいました。いつの間に降ったのでしょうね。
 1年生と2年生は登校してすぐに水やりです。
 まだまだ寒い日が続きますが、それでも子どもたちの登校してくる時間帯に、学校前の道路に日なたが登場しました。季節は進んでいます。

 季節が進んだ分、今年度の残り日数も少なくなっています。
 今日6年生の教室では「カウントダウンカレンダー」を作り始めていました。自分の出席番号の数字を、インターネットでレタリングなどを調べながらどんなデザインにするか考えていました。このクラスは28人なので、「残りあと28日」から教室に貼りだされます。

 3年生の教室ではタブレットを使って「科学読み物」の紹介をしていました。机の上に置かれた「イワシ」の本を見て、「そういえば明日は節分だなぁ」と思ったのでした。

 保健室の前の掲示が2月バージョンになりました。今月は「プラス思考でいこう!」がテーマです。どちらかといえば短所ととられがちな性格も、見方によっては長所になるよと伝えてくれています。ぜひめくってみてください。

 さて今週から昼休みの運動場は大なわとびの練習専用です。横から見ると「密」に見えますが、神田小学校の運動場は広いので、十分間隔をとって練習することができています。

2月になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(火)
 今日も朝から1年生がたこあげをしていました。やはり風はほとんどなく、思いっきり走らないとたこはあがりません。
「午後の方が風があってあげやすいかも」と低学年サポートの先生。
 2人一組になって後ろの人がたこを持ち、ある程度走ったところで手を放すのですが、何故かみんな手を放した後も走り続けていました。

 4年生の研究授業がありました。国語「初雪のふる日」です。教科の内容と共にICTの活用が研究テーマです。今日は「くらげチャート」を使って自分の考えをまとめていました。教室の黒板の上には、ファンタジーの世界が感じられるよう、教科書の挿絵が掲示されていました。

 この間まではつか大根が残っていた2年生の植木鉢に、3年生が育てたパンジーが植えられていました。今後は2年生が引き継いで花を咲かせます。

 最後の写真は、今朝見つけた氷を大事に大事に上着の袖にのせて登校してきた人たちです。
 今朝も寒かったですね。今週の金曜日には「立春」を迎え、暦の上では春と言われますが、まだまだ厳しい寒さが続きそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/10 6年卒業遠足

転入学案内

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

PTA活動について

教育課程特例校

ベルマーク

スマートスクール