【職員室の窓から】ものがたくさん

画像1 画像1
今は、中央玄関がえらいことに…。
学校の近くの敬老会館が取り壊されるそうです。そこで、敬老会館の備品のうち、必要なものがあれば、学校でもらえるということで、今日の放課後に取りに行きました。
先生たちに、「これ、何に使うの?いらないでしょ!」と言われながらも、「ほしい!」って言ってたくさんもらいました。

放課後、昨年度よく職員室に来ていた中学1年生の女の子二人が来ていて、さっそくソファに座っていました。もうすぐ期末テストだそうで…。

学校のあちこちをまた改造します。

教頭 河合
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 夢燈灯(6年)家庭科室
7/17 給食最終日
特A
7/18 通常3限+大掃除(12:10下校)
7/19 終業式 通常3限(11:50下校)
引き渡し研修(13:30〜)
7/20 納涼祭