10月10日(木)はお弁当日となります。  10月10日(木)はお弁当日となります。
TOP

家庭訪問などの連絡です。

平素より、本校教育に深いご理解と温かいご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、7日(木)の家庭訪問の件で、子どもだけの受け取りが可能かどうかという問い合わせをいただいておりますが、子どもさんだけでも可能です。また、何時ごろというお問い合わせもいただいているのですが、個々のご家庭での時間も確定しにくい状態ですので、9時〜17時あたりでご猶予いただければありがたいです。お世話になりますが、よろしくお願いいたします。なお、マスクが到着いたしましたので、あわせて配布いたします。

マスクが到着&グラウンドの風景

画像1 画像1
本日マスクが文部科学省より送られてきました。7日にあわせて、配布いたします。2、3年生の皆さん、グラウンドの風景を見て何かが変わったと思いませんか。正解はまた、明日。
画像2 画像2

刻々と変わっていく情勢。

昨日は、5月7日(木)の対応についてお問い合わせなどもいただき、ありがとうございました。まだ、一週間以上先の事ですので、何かありましたらご遠慮なく、学校まで連絡下さい(072-761-8427)。しかし、情勢が毎日のように変わっていきますので、現在は7日(木)、8日(金)の動きになっていますが、『9月入学式・始業式』という報道もあり、本当に混沌としてきました。不安な毎日ではありますが、情報はその都度発信していきますので、よろしくお願いいたします。
1年生の上靴は、すでに、別室で保管しています。SDGsフェスで地域の皆様や本校生徒でつくった生徒会提案の「SDGsの木」は、南館1階の踊り場に掲示しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 5月7日(木)からの学校園の対応について

大阪府では、ゴールデンウィーク終了の5月10日(日)までの休校延長が決まりました。池田市としましても、当初予定していました、7日(木)の登校は行わないこととなりました。それを受け、本校では次のような対応をさせていただきます。
2.3年生・・5月7日(木)に教員が家庭訪問し、クラス一覧表・学年便り・学校便り・図書カード・課題などを配布いたします。前回の課題は、この時に回収させていただきます。回収物は、ホームページに掲載しております。教員はマスク、手袋を着用し、密にならないよう、距離を置いて対応させていただきますので、ご協力よろしくお願いいたします。なお、諸事情により、この日は不在であったり、別日・あるいは他の方法をご希望の方は遠慮なく学校まで連絡下さい。また、1年生に妹さんや弟さんがおられる場合は、来校されたときに、2、3年生分もお渡しすると共に、回収物もご持参ください。
1年生・・お忙しい中、申し訳ありませんが5月7日(木)、8日(金)の9時〜16時30分の間に来校いただき、前回の課題・アルトリコーダー申し込み(お渡ししております封筒に現金を入れていただき)、家庭環境調査、保健調査封筒などの提出書類などご提出ください。持ち帰りいただくものとしましては学年便り・学校便り・図書カード・副教材・課題・夏服などになります。場所は本校北館1階の理科第2教室になります。荷物も多くなりますので、お車での来校も可能です。北門(園芸高校側)よりはいっていただき、駐車ください。自転車なども北門付近に駐輪ください。なお、この2日間の受け取りが難しい場合は、ご遠慮なく学校まで連絡下さい。
詳細につきましてはトップページ、配布文書各学年をご覧ください。また、池田市としての対応も掲載いたしておりますので、あわせてご覧おき下さい。



今年度の学校づくりについて〜その2〜

本日、池田市において臨時の校園長・副校長会が開かれ、「5月7日(木)からの学校園の対応について」会議が持たれました。明日には、方向性が示されたものを掲載することが出来ると思います。「神戸市立の学校園、5月末まで休校延長へ〜市長が市教委に要請」や「大阪市の高校3年生の女子生徒2人が『9月入学・始業』への制度変更を求め、インターネットで署名を呼び掛け」との報道もありました。一日でもはやく学校が再開してほしいという思い、感染を防ぎたいという思い、少しずつ区切られるよりは、かけがえのない学校生活を9月から始めたいという思い。どの思いも納得できます。まさしく「何が正解かわからない」状態です。教育目標を設定した時期と、日常の「あたりまえ」が崩れた時期が、たまたま重なりましたが「学校をリデザインする」ということは、「予測不可能な未来」を想像・創造し、互いの意見を尊重・尊敬し、自律・自立していくことだと思います。ルーティーン化した日常を意識するためにも、職員室に下記画像を掲示しています。
画像1 画像1

心配な毎日が続きます・・。

現在、5月7日(木)が始業式(かたちはわかりませんが)となっていますが、報道など見ていますと、5月31日までの休校延長を表明している県などもあり、なかなか厳しい状況が続いています。
また、図書カードの配布における対応を見ても、教育現場におきましても、かなりの混乱が生じているのも現実です。
「昼夜逆転」「ゲーム依存」「全く家から出なくなった(買い物や散歩など含め)」「勉強をまったくしない」「ストレスを抱えすぎてどうしていいのか」などたくさんの声もいただいております。
しかし、今はこの現実と向き合い、今までの「あたりまえ」は本当に「あたりまえ」であったのかなど含め、自分事としてこの社会構造をひもといていくことがとても大切だと思います。
卒業生や新入生には、少しこの話もしましたが、また、全校生と会える日が来ましたら、じっくりと考えていきたいと思っています。
今後の情報につきましては、早め早めに発信していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

図書カード配布延期についてのお知らせお知らせ

図書カードの配付につきまして、池田市教育委員会が、大阪府に確認しましたところ、本日段階では、各学校に配送の確約ができない旨の情報がありました。今後、日程が確定しましたら再度お知らせいたします。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。


今年度の学校づくりについて〜その1〜

画像1 画像1
この休校措置がいつまで続くのか、どの方向へ進んでいくのか、いまだに先行きが見えず、みんなが不安や焦りを持ち、どこにぶつけていいのかわからない怒りなどを抱えながらも、毎日を過ごしているのではないかと思います。学校では再開した時に、どのような方法がとれるのか、何を優先すべきなのか、今できることは何なのか。そんなことを考えながら「想像力」と「発想力」をもって日々過ごしています。
そんな中、まずは「学校をリデザイン」する!ここを今年度は、徹底的に行っていこうと確認しました。ややもすれば「例年どうり」を踏襲し、「あたりまえ」を押し付け、「子どもの自立・自律」を奪い、「教師の自己満足」で完結してしまいがちな学校文化。そこを根底から変えて、「子どものための学校づくり」を「みんなの学校づくり」を「チーム学校」として取り組んでいこうと教職員で話をしました。

ありがとうございました。2点連絡です。

教科書、副教材、学習課題等配布に関しまして、このような時期の中、ご来校いただき、ありがとうございました。一部教科書や解答など不備があり、ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。また、ポスティングの際にもいろいろとお声掛けいただくなど、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
2点連絡です。
1、新2、3年生における「池田市自転車保険の加入」に関しましては、自動的に継続される予定です。急で申し訳ありませんが、辞退される方がおられましたら、本日・明日までに学校まで連絡をお願いいたします(072-761-8427)。
2、大阪府より配布される図書カードにつきましては、随時学校に到着予定です。詳細につきましては、トップページの配布文書「図書カードの配付について」をご覧ください。

「LINEアカウントの新たな追加」のお知らせ

以前お知らせしました、学校休業期間中に児童生徒が悩みや不安について使用できるLINEアカウントが新たに追加されました。つきましては、登録用「QRコード」を教育センターHPに掲載いたしますので、ご活用ください。それに伴い、以前の配布文書は削除いたします。
池田市教育センターURL:http://www.school.ikeda.osaka.jp/ikeda-ei/


3点お知らせです。

1、本日は、教科書配布などご協力いただき、ありがとうございました。明日、明後日も控えておりますが、よろしくお願いいたします。なお、駐車場に関しましては、本日と同じく、正門(北側)よりお入りください(正門付近が少し傾斜しておりますので、徐行をお願いします。画像を参照にされて下さい)。1年生への課題配布は、明日終了予定です。
2、池田市教育委員会より連絡がありました。『ふくまるはばたき塾オンラインのテキスト配付の一時休止のお知らせ』という内容です。1・2年生の希望者が予想以上に多く、追加注文をする状況になっているとのことです。詳細につきましてはホームページ、トップ画面より配布文書をご覧ください。
3、午前中にお知らせしました、池田市出身のK-1選手の皇治(TEAM ONE)選手から寄付いただきましたマスクですが、「子ども達のために」と寄付いただいたものですので(現段階では、160枚ほぼ残っております)、お子様にご活用いいただく予定ございましたら、明日・明後日にお持ち帰り下さい。
画像1 画像1

本日の駐車場につきまして

本日、車はグラウンドに駐車いただいておりましたが、グラウンド状況が非常に悪く、お車がかなり汚れてしまいますので、本日は正門(園芸側)より入っていただき、駐車ください。明日以降につきましては、またお知らせいたします。



教科書、副教材、学習課題等の配付について その2

こんな感じです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科書、副教材、学習課題等の配付について その1

おはようございます。予定どうり、本日より「教科書、副教材、学習課題等の配付」を行っています。配布場所などにつきましては、画像をご覧ください。3日間設けておりますので、ご都合のつく日時にご来校ください(時間外や日時につきましてはお気軽にご相談ください)。1年生の配布につきましては、天候を見てポスティングさせていただきます。また、池田市出身のK-1選手の皇治(TEAM ONE)選手から「池田市の小中学生全員に行き渡るように」とマスクを8500枚、福祉に3000枚と合計11500枚を寄贈していただきました。本校では160枚用意しております。
画像1 画像1

教科書、副教材、学習課題等の配付についてのお知らせ

2,3年生の教科書・副教材・学習課題等の配付につきましては、お忙しい中、ご来校いただき申し訳ありませんが、予定どうり、4月20日(月)〜22日(水)の間に、保護者に配付いたします。時間は9時〜16時30分。場所は来校時にお知らせいたします。荷物もかさばりますので(カバンやバッグなどご用意ください。)、お車での来校も可能です(車は本校西門〜テニスコート側〜よりお入りいただき、グラウンドに駐車ください)。自転車等は、正門付近に駐輪ください。なお、来校の際には名札の着用をお願いします。またマスクの着用など感染防止対策にもご協力お願いいたします。本校教員もマスク、手袋着用しておりますが、ご了解ください。また、この3日間や時間的に来校いただくことが難しい、あるいは、来校を控えたい場合は、学校までご遠慮なく連絡ください(072-761-8427)。なお、1年生につきましては課題などを同日にポスティングさせていただきます。
*教科書、副教材、学習課題等の配付一覧表配布文書に掲載しております。

重要 「ふくまるはばたき塾 オンライン」のお知らせ

市教育委員会より、連絡がありましたので、お知らせします。
この度の臨時休業に伴いまして、臨時休業中に限り、オンライン授業動画を活用した「ふくまるはばたき塾 オンライン」 を 無料にて実施いたします。教科は、中学校1年生〜3年生の数学・英語(理科・社会は動画配信のみ)となります。詳しくは配布文書『「ふくまるはばたき塾 オンライン」のお知らせ』をご覧の上、ご活用ください。
http://www.eikohseminar.com/information/news/20...(オンライン授業URL)

重要 年度当初配付物並びに学習課題等の配付(2、3年生)について

市教育委員会より、「年度当初配付物並びに学習課題等の配付について」の指示がありましたので、お知らせします。
予定していた配付物(教科書・副教材など)を4月20日(月)〜22日(水)の間に、2、3年生の保護者に配付することとなりました。本校におきましても、同時期に配布いたします。時間は9時〜16時30分。場所は来校時にお知らせいたします。荷物もかさばりますので、お車での来校も可能です。また、この3日間や時間的に来校いただくことが難しい場合は、学校までご遠慮なく連絡ください(072-761-8427)。なお、市のホームページには1年生の保護者も来校と記載されておりますが、本校では必要ありません。1年生におきましては、同時期に課題などをポスティングさせていただきます。

臨時休業期間に各家庭等で利用できる大阪府の学習コンテンツや外部のリンク紹介

「子供の学び応援サイト」に続きまして、臨時休業期間に各家庭等で利用できる大阪府の学習コンテンツや外部のリンクを紹介します。

・臨時休業期間における小中学生に向けた家庭学習教材(大阪府教育庁)
http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/gakunen...

・学べるリンク(大阪府教育センター)
http://wwwc.osaka-c.ed.jp/category/forteacher/f...

・おうちで学ぼう!(NHK for School)
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/?cid=dchk-co...



休業期間中の池田市立学校園の対応について

「緊急事態宣言」を受け、4月13日(月)以降の登校日もなくなり、休校が続き、全く見通しのつかない中、不安な毎日を過ごされているのではないかと思います。また、子ども達の体調面や心の状態など、非常に厳しい状況が続いていることも危惧しております。学校としても何かできないかと、教職員一同知恵を出しあっていますが、今回は指示を待つ状況です。校内ではいつ学校が始まってもいいように、3密に配慮しながら研修を行ったり、全員担任制に向けて準備を整えています。一刻もはやく終息を迎える事を願うばかりです。しばらくは、外出できないということをふまえ、本校では来週より、旧学年の教員より電話連絡をさせていただくことといたしました。日時は確定できませんが、ご対応よろしくお願いいたします。
また、2、3年生は追加の課題があります。
<3年生の先生より>
国語・・・漢字p.91〜p.95
社会・・・歴史の学習⓶,⓼、p.100~p.105(歴史の学習ノートにする)
数学・・・『新数学の基礎練習』の苦手分野を10題(計算ノートにする)
理科・・・教科書p.78~p.80,p.156~p.158
英語・・・E-PLUS p.2~p.3(確認のみ),p.142~p.143
<2年生の先生より>
休校延長に伴う、新二年課題の追加です。これからの課題は5月7日以降の登校日での提出になります。また今後も追加する予定ですので計画的に進めてください。
数学:「数学の基礎練習」P24〜36を基礎練用ノート(一年の続き)に解き、答え合わせまでする。
国語:「漢字の反復練習」以前のP48〜60に加えて、P61〜67まで漢字ノートにする。提出なので必ず取り組んでください。
<1年生の先生より>
まだ、教科書配布しただけで、課題が出しにくい状況です。一人ひとりで、小学校の時に学んだ内容の復讐や、つまづいているところのチェックなど行っておいてください。
なお、文部科学省より「子供の学び応援サイト」が開設されております。参考にして下さい。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...(子どもの学び応援サイト)

緊急 「緊急事態宣言」の発令に伴う学校園の対応について

「緊急事態宣言」の発令に伴う学校園の対応についてお知らせします。
4月8日以降の臨時休業期間中の登校日は当分の間実施しないとする旨の要請が池田市教育委員会にありました。つきましては、池田市教育委員会の通知に基づき、4月13(月)以降の臨時休業中の登校日につきましても、実施しないこととなりました。2,3年生につきましては、クラス発表や学年の先生、顧問の先生を心待ちにしていたと思います。また、教科書も早く見たいという気持ちもあると思いますが、「緊急事態宣言」を受けての対応となっております。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。今後は5月7日(木)以降の登校が決定していますが、情勢を見て、日々対応も変わってくると思われますので、その都度メール配信やホームページでお知らせします。課題の郵送などのご意見もいただいておりましたが、少なくとも4月17日までは、家庭訪問やポスティングなども行わないように指示が出ていますので、ご理解ください。なお、何かお困りのことがありましたら、遠慮なく学校まで連絡ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/2 ノークラブデイ

学校便り

お知らせ

部活動基本方針