「読書週間」その2「自主学習のすすめ」その7
6年生の自主学習です。
「皆既月食を再現しよう」 「文具の環境問題について調べよう」 です。 実験をしたり、データを集めて分析したりできているところがすごいです。 友だちのいい学びを見て、自分の自主学習の参考にしてみましょう! 5年生 「SDGs調べ」発表1年生 朝顔の観察と記録「読書週間」その1「読書ビンゴ」ではビンゴになった人が増えてきました。ビンゴになった人には、すてきな賞品が。この機会に、たくさんの本に親しんでください! ○先週土曜日に「しぶたに学園」PTA合同交流会が、渋谷中学校でおこなわれました。渋谷中、秦野小、緑丘小、あおぞら幼稚園、そして五月丘小の校長、教頭とPTA代表のみなさんが集まりました。幼小中学校のPTAさんのつながりの強さを感じました。 8月22日(日)に行われる「スポーツ交流会」の抽選会も行われました。 ソフトボール・市民ボールそれぞれ、まだまだ選手募集中です!体を動かし、つながりをもっていきませんか。 ○同じ土曜日に五月丘小学校「第1回学校協議会」を行いました。地域の団体やPTAの代表の方に集まっていただき、学校運営についてお話を聞かせていただくものです。校長から今年度の学校の動きについて説明し、たくさんの意見やアドバイスをいただくことができました。 「自主学習のすすめ」その5
今回は6年生
「昼ご飯を作ろう」 「オリンピック陸上男子100m走の記録をグラフに」 です。 4年生 「食べ残しの原因を調べよう」3年生 「総合」発表一度演奏してみたい!という感想が多かったです。 図書室、大盛況!
雨が続いています。そんな中で、図書室は大盛況。取り組みが始まった「ビンゴカード」を手に持つ子も多かったです。図書委員さんは、図書の貸し出しや返却の仕事だけでなく、返却された図書の消毒、整理、そしてビンゴゲームのスタンプ押しなど、休み時間もがんばっています。
「自主学習のすすめ」その6
○今回の自主学習の紹介も6年生です。
「伝統工芸とは」 「100均について」 です。 ○木曜日で個人懇談会が終わりました。保護者の方と顔を合わせて、ゆったりとおはなしできる初めての機会でした。これからもよろしくお願いします。 |
|