TOP

エピペン講習。

画像1 画像1
本日きたてしま学園で教職員のエピペン講習会を行いました。コロナ禍の中ですが、大切なこと。小児アレルギーエデュケーターの方に来ていただき、人数を最小限に絞って、「植物アレルーギーの総計」「食物アレルギーの基礎知識」「食物アレルギーの治療と対策」「誘発時の対応とエピペン注射」「リールプレイ動画視聴」などの内容で行いました。

タブレットの導入並びに持ち帰りに等について。

今年度もタブレットを導入し、新たな授業づくりを行ってまいりますが、それに伴い「タブレット導入に関する通知文」「タブレット端末iPadの取り扱いに関する確認書」並びに「WiFiルーター申請希望票」を本日配布しておりますのでご確認下さい(配布文書にも掲載)。WiFiルーター申請希望表の提出期限は19日(月)となっておりますので、ご協力よろしくお願いいたします。
*画像は本日のICT委員会の様子です。
画像1 画像1

部活動について。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、大阪府において緊急対策本部会議が行われ、部活動自粛の方針が決定。本日池田市より通達がありました。内容につきましては「17日(土)〜5月5日(水)までのクラブ活動は中止。ただし、公式戦などについては2週間前であれば活動時間の短縮・コロナ感染症対策をとった上で学校長の判断で活動可能(平日は1時間程度、土日は2時間程度)」となりました。よって本日、明日の部活動(仮入部含め)は行われますが、その後17日(土)〜5月5日(水)までは中止となります。
*17日(土)〜5月5日(水)までの間に公式戦があり、活動するクラブは顧問よりお伝えいたします。
*生徒には本日終礼時にZOOMにて報告いたしました。また、感染症対策として「出来る事は徹底して行う」ことも伝えています。各教室にも手指消毒できるスプレーも配置しています。
*1年生におきましては、予定を変更し、明日入部届を配布します。すでに入るクラブを決めている人は、来週から本入部を可能といたします(5月6日以降の仮入部も可能です)。
*画像左より、アート&クラフト部、ZOOMでの教室の様子、技術部です。

仮入部開始 〜入部は任意です〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より仮入部が始まりました。期間は、14日(水)、15日(木)、16日(金)、19日(月)「入部届配布」、22日(木)。22日からは本入部もできます。22日までに決まらなければ仮入部を続けてもらっても大丈夫です。もちろん、クラブに入らなくても大丈夫!クラブ活動は任意です。
報道では「大阪府 あす緊急対策本部会議 小中高クラブ活動自粛要請の方向」とあり、今後どのような方向性になるのか気になるところです。
*画像は仮入部の様子と大阪府における感染者数のグラフです(NHKより)。

ロイロノート開始。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より1年生でもロイロノートを使って、授業が始まりました。すでに小学校で使っている生徒もいれば、初めての生徒もいます。中学校ならではのルールなどもあります。生徒会では、明日2回目のICT委員会を行い、今後の方向性について話し合いを持ちます。
*画像は電子黒板を使っての係決め、ロイロノートを使っての授業風景や、手洗い場の様子です。

仮入部に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
仮入部に向けて、いよいよ始動。本日、昼食後、各クラブがつくったポスターを生徒会本部が点検。生徒会の印をおして、ラミネート。放課後、所定の場所へ掲示しました。仮入部や本入部の内容、スケジュール等に関しましては、配布文書「お知らせ」の「新入生クラブ仮入部について」をご覧ください。

はじめての給食。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生にとっては、初めての給食。説明を聞いて、配膳は廊下で。みんな静かに食べていました。今年から昼休みが5分長くなりました。5分だけですが、とても長く感じると子どもたちは喜んでいました。

「学級写真」から見えてくる「社会構造」と「学校文化」。

本日「学級写真」を天候の事を配慮して多目的教室で撮影しました。「学級写真」。特に問題にならないことなのですが、いろいろと考えさせられました。最初の1年生は「男子と女子」に別れて撮影。最前列の生徒の「男子のポーズと女子のポーズ」が決まっている。こうして「学校文化」と「社会構造」がリンクしてジェンダーバイアスが刷り込まれていくのだなと感じました。最初のクラスから「ポーズ」は決まりがないことにしました(男女はもう並び終わっていたのでそのままで撮影しました)。2・3年生は男女関係なく出席番号で。自分たちで並ぶようにしたので、少し時間がかかりましたが、自然と声かけを行ったりしながら撮影終了。先生が指示を出せばもっと早く撮影できましたが、先生達も子どもたちに任せることを意識。改めて「待つこと」の大切さを感じました。
「学級写真」の撮影からいろいろと学びました。「社会や学校のあたりまえを常に疑う事」「大人が手をかければかけるほど子どもは自律できなくなっていく事」。きっと毎日の生活の中にこういうことが溢れているんだろうなと感じました。
*画像は左から1年、2年、3年です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生の授業風景。 〜その2〜

画像1 画像1
上が4組で「数学」、下が1組で「国語」です。中学校生活が始まって、少ししか日がたっていませんが、みんな違和感なく「北中生」になってくれています。本日6時間目にタブレットの設定を行います。
画像2 画像2

1年生の授業風景。 〜その1〜

画像1 画像1
画像は1年生の授業風景です。上が2組で「英語」、下が3組で「家庭科」です。

画像2 画像2

離任式!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、離任式を1時間目に行いました。現在の状況で、全校生徒を集めるのは難しく、ZOOM開催といたしました。先生たちは、子どもたちが目の前にいないと話しづらいのですが、6名の先生方の話を子どもたちは一生懸命各教室で聞いていました。その後、先生に会える時間を設定。写真を撮ったり、話をして、お別れをしていました。いつもは、ついつい時間が長引くものですが、子どもたちの様子を見ていると、タイムマネジメントをしっかりとしているなと感じました。時間どうりに2時間目が始りました。
*画像は多目的教室の様子、花束を渡す生徒会本部、教室での様子です。

163キログラム!

3月に報告させていただきた「プルタブアルミ缶回収」についてですが、現在の重量は163kgとの報告をいただきました。現在、「ロフストランドクラッチ 前腕部支持型杖」に交換依頼をしております。しばらく日数がかかるようですが、届きましたら、また報告させていただきます。新入生のみなさんも「プルタブアルミ缶回収」は毎日行っていますので、持ってきてもらえたら、正門付近の回収BOXか、職員室前の回収BOXに入れてください。
来週からは本格的に6時間授業が始まります。体調を整えて、忙しい年度の始まりですが、ゆったりと過ごしましょう。月曜日は全員昼食が必要です。
*本校の横を通る予定でした聖火リレーは中止となりました。
画像1 画像1

部長会議。

画像1 画像1
本日、生徒会本部主催による『クラブ部長会議』が行われました。昼休みに放送、終礼後に行われました。内容は「仮入部」に向けて。スターの書き方や注意点など丁寧に説明がありました。仮入部は14日(火)からになります。

本日より午後の授業開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より午後の授業の開始です。各学年で先生の紹介や、クラスでの自己紹介、視力検査、1年生では校内見学など盛りだくさん。いよいよ学校が動き出しました。しかし、コロナウイルス感染症再拡大により、内科検診が延期になったり、宿泊行事の変更があったり、行事がなかなか確定せず、先が見通せない状況に変わりはありません(4月予定表配布が遅くなり、申し訳ありません)。感染予防は十分に行って、「出来ることは確実に!」を合言葉に一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
本日「携帯電話の持ち込みについて」「自然学舎および修学旅行の延期について」のプリントを配布、掲載しております。
*画像上より3年、2年、1年です。


2021年度本格的にスタート! 〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
*画像は左より2年、1年、3年です。

2021年度本格的にスタート! 〜その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
レッドステージの中ですが、対策を十分にとり、本日、始業式を行いました。クラス変えを行っていますが、今の制度の中、子どもたちは落ち着いていて、本当に静かに集中して始業式に臨んでくれました。教職員の紹介やクラブ顧問の発表、生徒会本部の認証式など行いました。生徒会本部のあいさつの中で、またひとつ学校の構造が変わったことの報告がありました。『ノーチャイム並びに、時間の変更について連絡します。生徒会本部で一日の流れを考えてみた時に、昼休みを増やせないかと言う意見が出て、先生方に相談した結果、今年度は朝学活を10分から5分に短縮することになりました。それに伴って、昼休みを5分増やすことになりました。昼休みは15分間から20分間になります。そして、タイムマネジメントは自分たちで行うという事を更に進めるために、昼休み後の予鈴はなくします。よって、北中では一日中チャイムはなりません。みなさん、自由には責任がついてきます。自分たちで学校をつくっていきましょう!』。教職員・生徒一丸となって、「未来の学校づくり」を行っていきたいと思います。ご理解・ご協力・ご支援よろしくお願いいたします。
*学校便り第1号を掲載しておりますが、個人名は掲載しておりませんので、お子様が持ち帰っております学校便りで、今年度の教職員一覧やクラブ顧問はご確認下さい。
*画像は集会の様子や子どもたちの様子です。

入学式を行いました。 〜その6〜

画像1 画像1
生徒会本部は式後も、今後のスケジュールの確認や活動についての打ち合わせを行いました。明日は始業式です。

入学式を行いました。 〜その5〜

画像1 画像1
*画像上は朝早く来て、練習をしている生徒会本部、下は生徒会本部とPTA役員さんとの交流です。
画像2 画像2

入学式を行いました。 〜その4〜

画像1 画像1
*画像は式後の記念撮影です。
画像2 画像2

入学式を行いました。 〜その3〜

画像1 画像1
*画像上は1年4組、下は1年2組です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

お知らせ