TOP

メール配信などについて。

休業になった場合はメールやホームページの情報が大切になってきます。もう一度メール配信の状況を確認(生徒自身が登録することも出来ます)し、全校生徒にもう一度『「ライデン・スクール(北中メール)」(メールによる情報配信)導入について』を配布しました。
画像1 画像1

今後の対策 〜その4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*最後です。

今後の対策 〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*続きです。

今後の対策 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ZOOM集会では、いろいろと説明しながら、「出来る事」「意識する事」を、もう一度みんなで確認をしました。

今後の対策 〜その1〜

臨時休業が3日として、保健所の疫学調査によって、校内で濃厚接触者があった場合は更にそこから5日〜7日間の休業となります(学年単位が学校全体。学級閉鎖はありません)。となると、合計10日間ほどの休業となります。その後、登校、同様の事が起これば、更に10日間という事も考えられます。そうなれば学校としても非常に厳しい状況になりますので、いかに校内で濃厚接触者を出さないかが重要になってきます。また、その対策をすることが一人ひとりの安全・安心にもつながっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナウイルス感染症感染拡大を受けて。

画像1 画像1
コロナウイルス感染症感染拡大を受けて、池田市の方針が出ましたのでお知らせします。昨日、大阪府内の高等学校などの状況をお知らせしましたが、中学校でも同じような対応となります。今後、コロナウイルス感染症感染者が判明すれば学校は臨時休業となります(原則、感染が判明した日の翌日から概ね2日間)。
今の感染状況から考えれば、臨時休業になる確率は極めて高いですし、致し方ないと思っています。そこで、本日の朝、ZOOM集会を開き、現状並びに今後の事で生徒・教職員で共通理解ははかりました。

3年生チャレンジテスト。

画像1 画像1
本日、3年生はチャレンジテストです。よって、午前中3時間、午後から2時間の授業となります。終礼は14時45分。その後、下校となります(部活動は公式戦前以外はありません)。
*画像上は2年生の朝学活での連絡、下は1年生で学級代表が生徒会選挙の告示を行っているところです。
画像2 画像2

休校が増えています。

未だに出口の見えないコロナ禍。他市でも休校が増えていますし、高校でも増えています。これは昨日の大阪府教育委員会のホームページからです。

『府立学校において、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されました。このため、当該学校の臨時休業を実施しますので、お知らせします。今後、保健所の指導を踏まえ、学校を再開する予定です。(濃厚接触者の有無の確認を含めた特定及び校内の消毒等の状況を確認後)』<更新日時:令和3年9月1日 14時時点>
という事で、昨日だけで14校が休校となっています。
https://www.pref.osaka.lg.jp/hokentaiku/hoken/r...

池田市としての動きが決定しましたら、またお知らせします。


学級代表者会開催。

画像1 画像1
放課後、生徒会本部から学級代表に、告示を明日各クラスで行ってもらう事を伝えました。また、生徒会選挙をどのような方法で開催するのかも知らせました。この選挙が、18歳になり選挙権を得た時の行動につながってくれればと思います。

生徒会本部と立候補者によるミーティング。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会立会演説会に向けて、現生徒会本部より立候補者に説明を行いました。今回はZOOMによる立会演説会となります。立候補者は選挙までの流れや、当日の演説内容・方法などについて確認していました。演説会は9月8日(水)6限です。

2学期最初の給食。

2学期最初の給食。今は、とにかく黙食を徹底するしかないということを、生徒もよく理解してくれていて「シーン・・」とした給食です。「今はガマンガマン・・」という心の声が聞こえてきます。最初の日のメニューは「コッペパン、牛乳、ごま担々麺、わらびもち、オクラのサラダ、いちごジャム」です。
*画像は3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ZOOM会議

画像1 画像1
学校臨時休業中もそうでしたが、教職員が一堂に集まるのはリスクもあるので、最近のミーティングはZOOM会議に切り替えています。
午前中授業も終わり、明日からは6時間授業。給食の確認や、休校や学級閉鎖時の授業について、また、日々大切にしていきたい事など再確認しました。
画像2 画像2

生徒会本部立候補者受付終了。

本日も終了。ノークラブデイにつき、生徒は下校しました。自動販売機は「寄付型自動販売機」、お金を入れると「ワンワン!」、取り出すと「ニャー!」という音声が出るようになりました。
生徒会本部立候補受付が終了。2年生7名、1年生8名の計15名の立候補となりました。立会演説会はZOOMで、9月8日(水)に行います。立候補してくれた皆さん、ありがとうございます!!
*明日から給食が始まります(6限授業の開始です)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部立候補者受付最終日。

本日で、生徒会本部立候補者受付は最終日となります。今回から活動は一年間。現在は「学校をイノベーションする」をテーマに取り組みを進めています。行事の変更など課題はたくさんありますが、「イノベーション」するにはいいきっかけととらえ、昨日も集まり、知恵を出しあっていました。
現在の立候補者は1年生5名、2年生5名の計10名。終礼後が楽しみです。
画像1 画像1

8時40分より朝学活。

画像1 画像1
今日も元気に生徒は登校。この後、8時40分より5分の朝学活。1限は8時50分からです。

学校再開2日目。

画像1 画像1
学校再開2日目です。職員室の簡易パーテーションを設置、教職員も体調管理・検温・手指消毒・手洗い・マスク着用など徹底して行っていきます。現在の全国の状況を見ていると、再開後、既に1割の学校が休校になっているケースもあります。この時期は、感染があっても夏休み中の事なので、学校への影響は少ない場合が多いのですが、ここからは「学級閉鎖」「学年閉鎖」「休校」などすぐに判断していかなければならないケースも出てくると思います。感染症対策をとった中での感染や、家庭内感染はあって当然のような状況です。常に関係諸機関と連携しながら進んでいきたいと思います。
*画像は職員室のパーテーションと昨日の集会で「今後の状況」を聞いている生徒の様子です。
画像2 画像2

学校の主語は生徒。

画像1 画像1
今日、久しぶりに全校生徒と出会い、何かしらものすごい元気をもらいました。授業、休み時間、放課後の様子。やはり生徒は教職員を「その気」にさせてくれます。教職員もスイッチが入ったと言いますか・・。やはり学校の主語は生徒ですね。
いまさらと言われるかもしれませんが、市より簡易のパーテーションが届きました。まずは職員室で活用です。学校にも「非接触型サーマルカメラ」「非接触型手指消毒器」「生徒用パーテーション」など設置できればなーと思っているのですが・・。
生徒はとっても元気に過ごしてくれていました。明日も昼食なしの午前中授業です。
*一部行事変更を本ホームページ行事予定表に標記しました。詳細につきましては学校便りでお知らせします。
画像2 画像2

本日の授業風景 1−3 1−4

画像1 画像1 画像2 画像2
左が1-3数学、右が1-4音楽です。しばらくはグループワークなどは控え、感染リスクの低い活動になります。

本日の授業風景 1−1 1−2

左が1-1美術、右が1-2英語。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の授業風景 2−2 2−1

画像1 画像1
上が2-2国語、下が2-1数学。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/17 2学期末懇談2日目
パン販売あり。
12/20 2学期末懇談3日目
パン販売あり。
12/21 2学期末懇談4日目
パン販売あり。
12/22 2学期末懇談5日目
パン販売あり。
12/23 パン販売あり。

学校便り

お知らせ